私はどうしても最短の4年間で卒業したかったので、忙しかったです。
私のところは
レポート課題は配布される教科書の内容に沿っていて、その教科書の部分の要約と参考文献を書けば合格してしまうくらい難しいものではありませんでした。
大変だったのはスクーリングです。私は夏に3週間くらい朝から夕方まで授業を入れてしまったので、それぞれの科目の課題や授業最後にある試験勉強など‥
結構頑張った気がします。
通信教育は勢いや気持ちが強くないと卒業が遠いという印象です。
本当、誰からも強制されないし、量は多いし、息切れするときもありました。
1年で履修したい科目数を決めて1ヶ月のノルマを決めて、その自分の課題をなるーべく崩さす淡々と黙々とこなしていくと終わりが見えてきますょッ
スクーリングで友達が出来る機会もあるので、孤独だけど私だけじゃないんだなって励まされたり、一人一人独自の勉強方があったりしていい刺激になったりしてました。
頑張ってくださぃッ!
ユーザーID:1805193014
|