 |
60歳になりました、今は専業主婦です。
20年程パートで働いていました、その時の自分名義の通帳、ほぼ使ってません。(使わなくて生活できました)
老後は海外旅行でも行けたらなぁ〜、と思っていましたが行けそうにありません。夫が海外は行きたくないそうです。他に一緒に行けそうな人も居ず・・・行きたい気持ちも薄れてきました。
それで、今まであまり関心が無かったけど、宝石でも買おうかな〜と思い、先日、2割引きだったので指輪を買ってみました。15万円でした。
今まで慎ましく暮らして来たので、さすがに20万以上のは買う勇気がなかったのですが・・・、あと100万円位は使いたいと思っていますが、何を買おうかな〜〜、人生の残り時間、あと20年ちょっと・・・物欲もそんなに無いけど、お金残したまま死にたくはないので・・・
高齢の皆様、高かったけど買って良かった物教えて下さい。
ユーザーID:9460715299
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
物欲は無くなりますね。 |
春がくる。 |
2017年3月9日 22:09 |
私は55才で、トピ主さんより下ですが、年重ねるごと、物欲無くなります。
老後資金は有りそうですし、100万の使い途ですね。
旅行が良いのでは?
国内ならご主人も行けるのでは?
世界遺産廻りなんてしてみたいな、、、。
私自身は、宝石、ブランドのバッグ、時計かなり持ってますが、全て夫からのプレゼントです。
自分で買った高級品は電動自転車位。これはかなり役に立ってますね。高級と言っても15万位の物ですが、、、。
ユーザーID:9357968996
|
買うものではないですが、豪華旅行はどうでしょう? |
春が来た |
2017年3月9日 22:50 |
JR東日本で豪華列車<四季島>で旅行はどうでしょうか?
テレビでみて乗って見たいと思いましたが、簡単に申し込める金額ではありませんでした。
トピ主さんのご主人は海外は嫌だとか、それなら国内を豪華に旅行するのはどうでしょうね。
ユーザーID:4059907789
|
一人旅 |
マッサージ |
2017年3月9日 22:56 |
いきなり海外は不安だと思うので、
まずは国内で一人旅はどうですか?
一人での旅は、誰にも気を遣わず時間を気にすることもなく
結構良いものですよ。
舞台を観に行くのもよし、温泉でゆっくりも良し
何か目的を持って一人旅…チャレンジしてみてはどうですか?
それ程興味のない宝石に使うのは勿体無いな。
ユーザーID:4023442782
|
習い事をはじめてみては? |
わんわん |
2017年3月9日 23:40 |
何か習い事をはじめてみませんか?
興味のある新しい習い事を。
音楽や絵や手芸・工芸、カメラやバレエなど、一瞬で買って終わりでなく、長く楽しめる趣味を増やしてはいかがでしょう?
私は着付けを習って、着物友達が増えて、お出かけなど楽しくなりましたよ。
ユーザーID:4715511696
|
デラックスな旅行はいかが? |
お世話好き |
2017年3月10日 2:32 |
女一人で働きとおしてきた友人は海外旅行くらい日常を離れたいと思い切りデラックスな海外旅行に行っています。 そういうパッケージがあるので良好代理店に相談されては如何でしょうか? 日程ゆったりの二カ国くらいに絞って。 例えばパリとロンドンだけとか。 よその国って飛行場を見るだけでも楽しいですよ! 心配ならばご自分だけのガイドも頼めますし、案外リーゾナブルですよ。
ユーザーID:4543891237
|
レスします。 |
匿名 |
2017年3月10日 6:33 |
物にお金を使うのは如何なものか。お一人で海外旅行をお薦めします。面白いですよ
ユーザーID:3172112810
|
全然 |
ぺこり |
2017年3月10日 6:40 |
無駄遣いじゃないですよ。
でも普段お金を使い慣れてない人からしたら15万は
勇気がいったでしょうね。
まあ、これからはちょっとずつ良い服を買うとか、
ちょっと外食するとか、いつのまにかという感じで
使うといいです。
ちなみにうちは最近ソファーを買いました。
昼寝もできて快適です。
ユーザーID:6505112996
|
レスします |
薔薇一輪 |
2017年3月10日 6:40 |
同じく60代です私が買った高価な物は車です。もう8年前ですが120万でした。軽自動車です
田舎なので大切な私の足です。私は主さんと違って宝石とか興味ないと言うか全然余裕がないですまぁ車は必要経費です
海外旅行残念でしたね。私も若い頃は一度だけ海外に行きましたがやはり寄る年波に勝てず?旅行は諦めました。旅行が好きなら国内の温泉地はいかがですか?
ユーザーID:0781440636
|
黒真珠のネックレス |
ネル |
2017年3月10日 8:40 |
黒真珠のネックレスとか、いかがでしょうか。
主人の地元の方は、お葬式に出席する際に、
若いころは真珠、ひととしとったらオニキス、
もうひととしとったら黒真珠を
身につけていく、という風習みたいなのがあります。
主さまの住んでおいでの地域にも
黒真珠じゃなくても、そういった年をとったなりの楽しみというか
風習があるんじゃないかなと思います。
ユーザーID:2088271520
|
そうですね… |
makkun |
2017年3月10日 9:08 |
私自身は高齢ではないので参考にならないかもですが、
私のは母70歳過ぎて一人で旅行を楽しんでます。
歳をとると物にお金をかけるよりは経験のほうが貴重になる気がします。
いきなり海外旅行はハードルが高いですが、国内のツアー旅行などなら
一人でも気軽に参加できるし、国内旅行ならご主人もお付き合いしてくれるのでは?
船旅なんかも素敵ですよ。私の義両親は最近、飛鳥に乗りました。
あとイベント列車の旅とかも楽しかったようです。
ちょっと良いカメラを買ってたくさん写真を撮ってアルバムを作って楽しむとか。
旅行は元気なうちにしか行けないので後回しにしたり諦めたら
後々後悔するのではないかなと思います。
まあ、元々は買い物が好きという事でしたらバッグとかお財布とか身の回りのものを
購入しては?いい年齢ですからそれなりに良いものを持った方が良いかと。
ユーザーID:6632471492
|
私だったら一人で旅行に行く |
乙女りんご |
2017年3月10日 9:50 |
おしゃれ好きな人はジュエリーでもいいでしょう。
でも私なら一人で欧州に行っちゃうな。
100万も使えるならツアーじゃなくて滞在型でゆっくりしちゃう。
トピ主さん、一人で旅行は嫌ですか。
もし旅行が無理ならハイスペックのPCと高額アプリ買っちゃう。
これで10年は楽しめるわ。
ユーザーID:0308116335
|
有益な使い方 |
KEN |
2017年3月10日 11:16 |
初めまして。55歳・男性です。
私と同じで物欲が少ない方なんですね。
私だったら、以下の2つを中心にお金を使います。
1、未来のある人材の育成や企業(起業)のために投資をする(例えば、母校への寄付、将来性のありそうな企業の株を買う・・・等)
2、ネットサイトで友達募集、そこで海外旅行も含め趣味が合いそうな友達を探して、その趣味活動のために使う。
ユーザーID:2897573822
|
時計もいいかも |
りんご |
2017年3月10日 20:54 |
お疲れ様でした。
ちょっと値の張る時計もいいですよ。
それに海外旅行ですけど、おひとりで行かれてはいかがですか?
結構多いですよ、お一人参加の方。
一生思い出は残りますし、お土産なんかもあれこれ買って記念にはなります。
結構高いけど行ってよかったと思ってます。
ユーザーID:1204186956
|
物よりサービス |
癒しの時間 |
2017年3月18日 10:20 |
家庭のベテラン主婦は、誰からも感謝されないし、
評価もされないし、ボーナスもありません。
達成感もないし、充実感もありません。
いつも自分ひとり、家に縛られてしまいます。
現実に縛っているのは、自分の思考なんですが。
自由は、自分から作るもの。
買い物は楽しいですが、物はいずれごみになります。
物欲はあまりないとおっしゃっていらっしゃいますので、
物よりサービスを求めてはいかがでしょう。
主婦業も長いと仕えてばかり。
逆に仕えて貰うと、とても気分が高揚します。
現実の時間から別世界へと誘われます。
現実問題、肌は老化で荒れ垂れ下がります。
筋肉より脂肪で体形も崩れてます。
エステに行くと、その効果より、その待遇に癒されます。
名前に様がついて呼ばれ、敬語で話しかけられて、
褒めて貰えて、至れり尽くせりして貰えて、
お客様扱いより上のお姫様扱いして貰えます。
とっても、満たされます。おすすめです。
ネットが使えるのですから、
ご自分の街のエステを検索して、
行けそうなところを探してみてください。
フェイシャルでもボディメイクでも。
ユーザーID:8907738682
|
いいですねー |
物欲妄想 |
2017年3月21日 17:42 |
私は、まとまったお金が入ったら、高級なマッサージチェア買おうと計画中です。
家電売り場に行って座り心地確かめたり、パンフレットのチェックするのも、自分のものになるかもと思うと、真剣になります。
売り場の方への質問なんかにも購買意欲がみなぎっているらしく、熱く迫られるのが難点ですね。
ユーザーID:5214892248
|
一人海外は? |
ハロン |
2017年3月23日 20:58 |
行きたい気持ちも薄れて来たとのことですが、興味があるなら一人ででも海外旅行に行かれればと思うのですが。
最近は「一人参加限定のツアー」などもあるので気軽に気兼ねなく参加できるのではと思います。
旅行もけっこう体力が要ります。バスから降りて歩く距離が長かったり見学場所へは坂道や階段があったり。
「旅行に行くなら少しでも若いうちがいいねえ。年取ったらこんなところ歩くの辛いかも。」と思います。
今は旅行の気持ちが失せているようですが、後、十年二十年後に「やはり行っておきたかった」と思った時には体がついていかないかも。
旅行に行けばその国や見聞きしたものの興味が広まったり、テレビや雑誌で見たものが出て来たら「あそこへ行ったなあ」と二重に楽しめたりその後の楽しみも広がります。
また、夫は海外旅行に興味ないとのことですが、案外行ったらはまってまた行きたいと言い出す可能性もゼロじゃないと思う、貴女が夫が興味を持ちそうなツアーを探して誘ってみてもいいかも。
ユーザーID:8141765785
|
月2グルメ |
nekomama |
2017年3月26日 1:57 |
週2パートの70歳です。
私は息子たちが手を離れてからで25年程働いています。
同じく夫の収入だけで暮らせたので、簡保と貯蓄にしてきました。
で、15年前から国内と海外を回りました。
国内は全道府県走破、海外も20か国を超え、もう旅行熱は冷めましたので、今は美食を楽しんでいます。
お気に入りの鰻と、ネットでの評判店探訪がこのところの定番になっています。
鰻は1人前6千円で、評判店は大体5千〜1万くらいです。
私たち夫婦はお酒が不調法なので、ちょっと肩身が狭いレストランや割烹もありますが、歳なので量よりも質重視ですね。
ほかの使い道は、孫たちと息子たち夫婦になっていますね。
現在も暮らしは夫婦の年金で賄えているので、私のパート代はプチ贅沢に、簡保年金はそっくり貯蓄に回しています。
服や装身具等は断捨離の方向で、もう欲しいとは思わなくなりました。
ユーザーID:8460343892
|
生活用品! |
ププ |
2017年6月20日 1:16 |
特にこれ!というのがないのであれば、私は寝具を推します。
高級羽毛布団に、枕、敷き布団。そして、シーツもハイクラスのものを。
極上品に包まれて寝るのは本当に幸せです。
毎日寝るときに、うっとりした気分になれるのって素敵ですよ。
残りは食器かな。
茶碗と皿と、カップとグラス。日々を美しく彩ってくれます。
食事がクラスアップするのも、気分がフッと華やかになります。
ユーザーID:2063343313
|
わたしの希望ですが |
かたつむり |
2017年6月22日 12:57 |
寝心地のいい布団
最近いろいろな商品が開発されていますよね。
一式そろえて快適な睡眠を確保するのはどうでしょう?
耐久年数はだいたい7〜8年のようです。
あー私も欲しい。
ユーザーID:2652323658
|
無駄使いじゃないです、、、 |
pepe |
2017年12月30日 20:35 |
頑張った自分へのご褒美をしてください。
私は50才ですが、地味に日々美味しいものを
食べています。
いいお店があったら、ランチが楽しいですよ。
でも100万・・・・でしたね。
私なら絵を買って毎日見ます。
今日も画廊に行きましたが、絵は見ててとても
楽しいです。
ユーザーID:2817064736
|