 |
わたしは162センチ60キロのぽっちゃり体型です。
最近ダイエットしていて2ヶ月で2キロだけ痩せました。
痩せているみなさんの1日の食事内容を教えてください!
運動している方は運動内容も教えてください。
今日の食事
朝 ハニートースト一枚
昼 パン、お菓子で400キロカロリー
夜 美禅食
栄養偏ってるなーと反省してます。
ユーザーID:9350714333
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
情報が少なめですね |
情報 |
2017年3月12日 20:36 |
年齢、食事の時間、運動量にもよって変わってきます。
いつ頃からぽっちゃりなのかも大事ですね。
正直、本当にダイエットしたいという気持ちが伝わってきません。
厳しい意見ですみませんが、意思が弱いようならジムに通うのをオススメします。
理想の体型になれますように。
ユーザーID:2808649170
|
大食いです |
ナッツ |
2017年3月12日 20:40 |
162センチ、60キロって太ってないですよね、女性としてちょうどいいのでは。
わたしは、156センチ、43キロで、そりゃまあ、やせてますけど、
インパクトの無い体型なので、もうすこしメリハリがほしいところです・・。
けっこうな量を食べていて運動もしていないのですが、体重がちっとも変わりません。
ここ数日の食事は
朝:ご飯、味噌汁、納豆
昼:トマトソースのパスタ
夜:焼き魚、大根おろし、根菜の煮物、もずく酢、味噌汁、ご飯
朝:ご飯、味噌汁、納豆
昼:うどん、いなりずし
夜:根菜の煮物(前日の残り)、こんにゃくの炒め物、酢の物、味噌汁、ご飯
朝:ご飯、味噌汁、納豆
昼:ステーキ(200グラム)定食
夜:こんにゃくの炒め物(前日の残り)、ギョーザ、冷ややっこ、ほうれん草おひたし、味噌汁、ご飯
お昼はだいたい、仕事の途中に出先で外食が多いです。
ひとり暮らしなので、煮物や炒め物は2日分作って2日続けてだいたい食べてます。
あと、スナック菓子は一切食べません。
ご参考になれば。
ユーザーID:3515694916
|
栄養士免許で仕事をしています。 |
eico |
2017年3月12日 20:57 |
タイトルの通りなので、太るのもやせすぎも仕事上差しさわりがあるので、程良い体型を保つようにしています。
結果、身長160センチ、体重48キロ、腹筋割りました。
今日の食事
朝 食パン1枚(8枚きり)、カフェオレ(無糖・無脂肪乳)、
豆腐とアボカドのディップ、ナスのスープ
昼 外食:ハヤシライス、スープ
間食 ドライレーズン・アーモンド
夜 まぐろ刺身、トマトと大根マリネ、きのこ入卵焼き
わかめ味噌汁、白飯、ビール
きちんと計算はしませんが、1日2000Kcalを目指してます。
この日の反省は緑黄色野菜が少ないことと、フレッシュな果実を摂っていないことです。
今日の運動
朝 腹筋30回、スクワット10回、各種柔軟体操10分、プランク1分
外出時 徒歩20分×往復=40分(買物時に1駅分歩く)
夜 腹筋20回、下肢の筋トレ5回×2種
食べるものは好きな物を結構好きなだけ食べてますし、お酒も飲みます。
運動も朝晩に身体をほぐす程度ですが、確実に身体がしまり、腹筋が割れました。辛い思いはしてません。
ユーザーID:0173143859
|
あの… |
めちゃくちゃ |
2017年3月12日 22:30 |
肉魚、野菜は何処へ?
たまたまこんなメニューなのですか?
それとも偏食?
ダイエット以前にバランスの良い食生活をお勧めします。
ユーザーID:5087144947
|
栄養バランス |
あやな |
2017年3月12日 23:33 |
私は朝からご飯茶碗に山盛り二杯食べます。
例えばベーコンエッグに、アスパラかブロッコリー、焼いた鮭。味噌汁は野菜系か再びたんぱく質の豆腐等。味噌汁にはすりごまを約20グラム入れて、とろろ昆布。
昼。ご飯は一膳。
朝の味噌汁の残りと、おしんことか、余りものをつまむ。
夜。魚と野菜中心。
あぁ、普段からキノコ類をよく食べます。味噌汁に入れます。舞茸とえのきとか。
肉はたいがい豚肉。ビタミンBは必須です。
でも昨日は夜9時半に仕事が終わり、閉店間際のラーメン屋でチャーシュー麺と餃子と杏仁豆腐食べました(汗)
あぁ、マックのセットをパクついて終わる夜もたまにあります。
最近はちょっと太りました。3時のおやつにシュークリーム、ハマってます(汗)
いま、約165センチ、52キロです。
あとは、具合悪くなければ仕事やプライベートで、かなり歩いてますよ。
お通じが悪ければ、内科で漢方が出ます。
「ぼうふうつうしょうさん」です(あれ、合ってるよね(汗))。
けっこうお通じ改善、お腹スッキリしますよ♪
栄養バランスは、意識してます。
温野菜とか、よく食べてます
ユーザーID:2643880416
|
160センチ40キロ |
やせ |
2017年3月12日 23:40 |
朝 ツナサラダ
昼 ざる蕎麦
夜 まだ食べていない。多分今日は食べない。
痩せている人で健康的な(まともな)食生活をしている人はほとんどいないと思いますよ。
ユーザーID:9799471048
|
65才男性です |
速水 |
2017年3月12日 23:52 |
2年前に定年を迎え、自宅で3食摂る生活になりました。
身長171cm、体重59キロ、BMI20です。
1日に摂る食品の量は以下の通り。
どちらかといえば和食が多いです。
ご飯は常に茶碗軽く1杯。パンなら食パン6枚切り1枚、ロールパンなら2個、バゲットなら2cmくらいの物を二枚。
パスタなら80g。
(妻は私の8割)
主采の肉、魚は掌の大きさの物を1切れ。
魚の腹身、サシの部分が多い肉のように脂の強いものは摂りません。
副菜の野菜は2品程度。
根菜が含まれる場合は、主食を抜くか半量にします。
間食は基本摂りませんが、たまに家族が揃った時にケーキなどを食べる事はあります。
缶コーヒーなど、甘い飲み物は全く摂りません。
妻は珈琲紅茶に糖類ゼロの甘味料は入れているようです。
あれも注意しないと、あまり良くない物があるそうですね。
成人男にしては少ない食事量だと思いますが、これで冒頭の数値が動かず、血液検査の結果も良好なのでこれが適していると思っています。
運動は、天気が良ければ30分ほど歩いたりしています。
妻は家事等で忙しく、歩きに付き合うのは週の半分程度です。
ユーザーID:6444210348
|
150cm、40kgないくらいです |
ゆう |
2017年3月13日 0:58 |
朝、食べません。コーヒーたまに飲みます
昼、自作お弁当、おにぎり2個、サンドイッチ2つ、のどれか
職場でお菓子など好きなだけ食べます。
夜、ビール350缶を4本くらい。
夜食、あったりなかったり。
週何度か、ピザやカップラなど好きなだけ食べてねます。
我慢はしません
休みの日は、たくさん食べます。時間があれば。
食べてる量の何倍も排泄します。
平均3.4回出ます。
食べるより、眠りたいです
ユーザーID:8808416092
|
その内容では後々… |
Mike |
2017年3月13日 2:34 |
パンとお菓子をやめればもっと痩せますよ!パンとお菓子のカロリーなめてはいけません。
炭水化物もいいですけど、お肉や野菜のおかずをシッカリとってください。
量を意識するよりも内容を変えた方が綺麗に痩せられますし、健康にもいいです。
ただ、好きなものを食べるのも大切ですので、朝〜夕方までの時間に少しだけ食べると良いと思います!
朝食 トースト、目玉焼き、ハム、チーズ、豆乳きなこ、ブロッコリー
昼食 インドカレー ご飯少なめ
夕食 スープ(味付けはコンソメや鶏ガラ 具はお肉、キャベツ、玉ねぎ、人参、きのこなど。芋類はたまに使うぐらいにします。)、リンゴなどのフルーツ
私は上記の食生活で今の所2ヶ月で4キロ痩せました。
糖質制限のゆる〜い感じを目指しています。減りすぎるとリバウンドするので、ゆったり確実に体重を落とす事を目指しています。運動はしていませんが、理想は簡単な運動やストレッチを取り入れるとより効果的だと思います。
私が最近思う事は
・夕食に炭水化物を控えるとしっかり痩せるし身体が楽ちん
・お肉や野菜をしっかり食べると肌も綺麗になるし痩せ方も綺麗。
です。
一緒に頑張りましょう!
ユーザーID:9352335118
|
食べたい時に食べるだけ |
ツミキ |
2017年3月13日 8:27 |
朝は、ごはん一善(お味噌汁・納豆など)
昼食・夕食はお腹の減り具合で量をコントロールします。
あまり動かずお腹が減っていないとほとんど口にせず、水分補給(お茶)程度
お菓子等は口にしません。
要は一日の運動量に応じて、食事を調整しています。ただこれだけ
20歳のころから30年間 体重・ウエスト変わっていません。垂は仕方ないですが..
ユーザーID:4859315334
|
パンを控える |
うさこ |
2017年3月13日 9:38 |
栄養が偏っていると言うより食事内容が貧相ですよね。夜の美禅食って内容は何ですか?後、痩せたいなら朝とお昼のパンは止めた方がいいです。パンは栄養的に偏るのは勿論ですが太ります。タンパク質が足りていないんじゃないですか?
ユーザーID:4802327352
|
長年ポッチャリ体型で |
昔痩せてた人 |
2017年3月13日 9:52 |
30歳を過ぎてからスリムになりアラフィフの今でも
体型を維持し続けている友人がいます。
まずは早寝早起き。
とにかく良く歩く。
1日2回の入浴。
毎日踏み台昇降(ステッパー?)を1時間。
そして、食事内容がすごくて
まずは、納豆にめかぶを混ぜた物や
海草、野菜、豆類のサラダから食べ始め
おかずは肉よりも魚。
パンならハード系のものを何もつけず食べる。
で、ラーメンやカレーの類は一切食べません。
飲食物のカロリーや油分は常に気にしていて
砂糖入りのドリンクは飲みません。
ぽっちゃりしていた頃より、たぶん20kg近く
スマートになって維持していると思われます。
40歳を過ぎて20kg近く太った私の食生活は
まさにトピ主さんに近いです。
ダイエットは少しでも若いうちが楽ですよ。
ユーザーID:0406806382
|
一言 |
その上健康ですが |
2017年3月13日 10:41 |
朝食と昼食を見直した方がいいと思います。
ちなみに私の朝食は、「ごはん、味噌汁、もやし入り卵焼き、りんご」です。
トピ主さんがびっくりするくらい(笑)細いです。
ユーザーID:1260957125
|
45歳兼業主婦、156センチ、46キロ |
なな |
2017年3月13日 11:39 |
ご参考までに。
月曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:出来合い弁当
夜:回鍋肉、サラダ、ご飯、味噌汁
運動:ダンス50分+筋トレ45分+水泳30分
火曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:出来合い弁当
運動:有酸素運動50分×2セット+ヨガ60分
深夜:ファミレス中華セット
水曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:出来合い弁当
夜:パスタ+サラダ
運動:有酸素運動50分+筋トレ60分
木曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:外食(天ぷらセット)
夜:外食(生姜焼き定食)
運動:筋トレ60分+有酸素運動50分
金曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:出来合い弁当
夜:チャーハン、餃子
夜:ヨガ45分+ダンス60分+水泳30分
土曜日
朝:コンビニサンドイッチ+ヨーグルト+フルーツ+コーヒー
昼:すき屋牛丼セット
夜:外食(親子丼とうどんセット)
運動:有酸素運動50分×3セット+水泳60分
日曜:食事は同じ感じで運動はお休み
ユーザーID:5964765799
|
本当に太れません。 |
お菊 |
2017年3月13日 12:50 |
私は太れないことが最大の悩みなのですが、当方の食生活でよろしければお伝え致します。
朝→グリーンスムージーもしくは納豆+発芽玄米ご飯
昼→サラダ+スパゲティ+豚肉ソテー、もしくは蕎麦+丼、もしくは唐揚げ定食etc
その後デザート。
夜→サラダ、発芽玄米ご飯、さつま芋と白菜と大根と薄揚げの味噌汁、メイン料理、副菜
たまにデザート。
お昼は割とカロリー摂取してると思います。
お菓子は嫌いなので全く食べません。
肉もそんなに食べません。
牛肉は月に一回か二回食べる程度。
豚肉と鶏肉は週に数回。
肉食べ過ぎたなぁって時は、その週は意識してあまり食べないようにします。
デザートも和菓子などで、洋菓子の場合は生クリームは全てよけて、カスタードクリームは半分ほどよけて食べます。(血液がドロドロにならない為に。)
カロリーの摂取量が少ないです。
痩せたくてこのようにしてるわけではなく、健康を考えて上記のようにしています。
元々太りにくい体質ですが、白米ではなく玄米を食べ、肉の量を減らすことによって更に痩せてしまいました。
あとは仕事しながら国家資格の勉強をして常にストレス状態です。
ユーザーID:1601675484
|
痩せてはいませんがダイエット成功。 |
40代ダイエッター |
2017年3月13日 13:21 |
過去に55キロ→48キロ、半年で減量したものです。
減量してからは、ずっとキープしています。
毎日体重計にのって、増えてきたら、運動を増やし、
食事を制限して調整しています。
普段の食事
朝 ヨーグルト200グラムくらい、バナナ1本、フルーツグラノラひとつかみ。朝は必ず食べるべし。
昼 適当。軽めにする。揚げ物が好きなので、かき揚げうどんとか、かつ丼などを食べることもあります
夜 キモです。できるだけ18時には夕食。まず、ミネラルウォーターか炭酸水を500MLがぶがぶ飲み干します
それだけで空腹感が半減します。次に、野菜、豆腐、わかめ、ささみ、納豆などで「山盛りのサラダ」を
おいしいドレッシング(市販可 ドレッシングがおいしいと長続きするので)でたべる
この辺で、かなりおなかが満足してきます。それから、肉類(できるだけ赤身。脂肪の少ないフィレなど)魚
料理。豆もよくつかいます。ゆで済みのパックなど利用。炭水化物は基本食べません
どんなにおなかが空いても、21時過ぎたら、水と「おからクッキー」だけにします
運動は毎日10000歩を目安にウォーキング
ご参考まで。
ユーザーID:8063969367
|
57歳168センチ58キロ |
茶トラ11キロ |
2017年3月13日 13:25 |
痩せてはいませんが、これ以上体重を落とす気はありません。
食事内容
朝 ご飯110G・味噌汁・オムレツ・野菜炒め
昼 ご飯110G・味噌汁・ゆで卵2個とたんぱく質類・温野菜と生野菜
夜 ビール350ML・ご飯55G・肉魚豆類チーズなどたんぱく質類がっつり・野菜
運動内容
エアロビ週1・筋トレ週4・速歩週4
何歳の方ですか?
今、通っているジムから「筋トレする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由」という本を借りて読んでいます。
有酸素運動と筋トレをしながらダイエットをしていますか?
その本によると、運動をしていないのであれば、あなたが減らした2キログラムの半分以上は脂肪ではなく筋肉です。
健康的に痩せたいのならば、まず栄養学の基礎を調べ、食事のみ直し・筋トレ・有酸素運動の3点セットで取り組んで下さい。
ユーザーID:8586982559
|
普通に食べてます |
まあちゃん |
2017年3月13日 13:50 |
成長期終わってからの30年近くほとんど体重変わらないです。BMI18〜19なので痩せてると思います。
三食必ず食べます。食べないと動けないので。でも少食なので、一度に沢山食べません。
菓子パンやお菓子はほとんど食べず、食事は和食で薄味です。おやつもほとんど食べません。お酒は大好きです。
揚げ物は苦手なので、肉類もほぼ煮物や蒸し物で野菜大好きなので、副菜を作ります。
息子用に別に唐揚げ等作りますが、私は食べません。
今朝の朝食は、おにぎりと味噌汁とさつま揚げとリンゴです。
昨夜の夕食は、玉ねぎと鶏肉の煮物と、味噌汁と、切り干し大根、キャベツとシメジのごま和えです。
運動はあまりしませんが、平均1日7千歩歩いてるようです。
参考になりますでしょうか。
ユーザーID:4753826602
|
お野菜は? |
かなや |
2017年3月13日 14:31 |
今日の内容だけでは判断出来ませんが、野菜、お肉、バランス良く食べないと痩せても不健康になりますよね。当たり前ですが。
ちょっと前ですが、キャベツの千切りを山盛り食べてから夕食にして夫は10キロ痩せましたよ。
ユーザーID:3923854779
|
ナッツさん |
しみてぃ(トピ主) |
2017年3月13日 20:25 |
回答ありがとうございます!
たまに、大食いで痩せている方イラッシャィますよね!羨ましいばかりです、、!
栄養バランスのいい食事されてるからですかね?
それともお腹弱くて栄養吸収されない体質なのか、、
ユーザーID:9350714333
|