 |
私は地方都市出身の27歳女性です。
1週間前に婚約者と別れたのですが、
婚約のために前職を退職していたので、無職です。
ストレスで体調を崩した等、自身の人生で一番辛い時期を超えたのは良かったのですが、
貯金も100万円以下ですし、手元にはちょっとの貯金以外何もありません(借金がないのが幸いです)。
似たような境遇から立ち直った方っていらっしゃるのでしょうか?
いらっしゃいましたら体験談を是非教えてください。
ユーザーID:2174598139
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
27歳なら |
gad12 |
2017年3月13日 2:30 |
心配するほどでもないですよ!
少しの貯えがあるのであれば雇用保険が貰えるまでの3ヶ月贅沢せず辛抱すればいいわけですし。
そもそもきちんとお仕事探しすれば年齢的にすぐお仕事みつかると思います。
婚約者と別れたのも良いことだと思います。
結婚後に別れたくて離婚する方が遥かに!大変です。
仕事もです。辞めたくても辞めれない状況の方がよっぽどしんどいです。
彼も仕事もこれから選べるなんて、良い機会だと思いますよ!
ユーザーID:6943049482
|
復活への道 |
無常の風 |
2017年3月13日 5:00 |
あなたの生き方には、このような結果になるような原因があったのでしょう。
婚約破棄、ストレスで身体悪化したのは、そのための原因があなたに内在していたはずです。今こそ、それを見つけて解決することが出来れば、あなたの人生は好転します。
なぜこうなったのか、自分の人生を省みることです。そのためには、そうなる前の自分の人生にまで、一旦は戻ることが欠かせません。
ひとまず家族の元に帰り、そこで自分の人生を省みることと、人生を復活させるための力を養うと良いでしょう。
ユーザーID:5278151206
|
new life |
papa |
2017年3月13日 6:42 |
身近の話ですが、姉が31歳の時に離婚して、その後海外に留学して外国人と結婚したという例があります。。
他にも、辛い経験をした後に海外へワーホリに来る人も見かけることがあります。20代の時はワーホリが出来るので。
海外に興味があれば、新しい人生のスタートになるかもしれませんよ。 カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツなどなど、興味があれば調べてみてください。
ユーザーID:4845980721
|
行動するしかないですね。 |
まるまるもりん |
2017年3月13日 8:12 |
失恋に浸ってる暇は無いですよ。
まずは仕事を探さないと。
今日明日にでも職安へ行きましょう。
タイミングが良ければ無料就職セミナーを受けられたりします。
ユーザーID:0481217446
|
あなただけじゃあない |
プー |
2017年3月13日 8:27 |
何を悩んでるんですか?多かれ少なかれ誰でも悩みはあるし、たまたま婚約破棄と、無職が重なったからでしょ。幸いなことに借金もないし、27ってまだまだ可能性が一杯あるし、逆に羨ましいです。自分だけが不幸じゃない。トピ主さんのこれからの考え方一つでいくらでも幸せになれます。また、素敵な人と、出会うかもしれないし、借金があったら大変ですよ。行動範囲が限られてしまうし、私は、あなたよりもっと上の50代半ばだし、離婚して、自己破産して、交通事故がかさなりました。それでも不幸なのは自分人じゃない、と前向きになろうと頑張ってます。人生捨てたら終わりです。たまたま悪いことが重なっただけです。頑張れ!
ユーザーID:0424897761
|
大丈夫です! |
大丈夫 |
2017年3月13日 9:17 |
大丈夫です!
私は30歳のときに入籍直前の婚約破棄、中距離恋愛でしたので仕事も退職。引っ越しもしました。
あの時の絶望は今でも忘れられません。でもその後、新しい仕事も始め…1年後に出会った人と結婚し、今は幸せに暮らしています。あの時、結婚しなくて良かったと心から思っています。
いつかそう思える日が来ると思います。まだまだ若いです!!応援しています。今は泣きたいだけ泣いて、会いたい人と会って楽しいと思えることやってくださいね。無責任なことは言えないですが…大丈夫だと信じています。
ユーザーID:5808902499
|
エールを送りますよ。頑張って! |
ネット世代 |
2017年3月13日 9:26 |
体験談ではないのですが婚約のために前職を退職したとありますが何か理由でもあったのですか?今の時代結婚しても夫婦関係が続く保証はどこにもありません。だから多くの女性は結婚しても子供が産まれても自分の仕事は辞めませんよ。自分と自分の産んだ子供を守るために。
あと婚約解消は残念でしたがこの世は男と女しかいませんので必ず貴女に相応しい素敵な男性が現われると思います。その男性と恋仲になるためには無職は少し拙いので正社員になりましょう。正社員になれば結婚の可能性はぐ〜んと広がります。頑張ってね。幸せはもうすぐ手に入ると思いますので。
ユーザーID:4346771834
|
1日も早く就活して仕事を得よう。100万が尽きる前に。 |
まずは仕事です。 |
2017年3月13日 9:53 |
無職は、就職すればまた普通に有職になります。
ただ仕事が決まるでに、月日がかかると思うので、1日も早く仕事探ししましょう。
彼との終わったことなど忘れましょう。
あなたはまだ花の独身です。
仕事探して、次に行きましょう。
ここで心がポシャッテていたら、出遅れて、まずは生活保護空スタートになります。
でも仕事に付けば、またしっかり問題なく復活します。
元の職場に戻れるなら戻ろうし、戻れないなら、早く就活を。
就活にもお金かかるので、時間が勝負です。
GO!
頑張って!応援してます。
ユーザーID:6129667398
|
大勢いるでしょ |
もも |
2017年3月13日 9:57 |
死ぬわけじゃなし、
借金で首が回らないわけでなし、
転職に厳しい年齢でもなし、
さっさと前を向くのが一番です。
本当です。
ユーザーID:4880840549
|
その程度で立ち直り… |
楓 |
2017年3月13日 10:12 |
その程度じゃ立ち直りのレベルじゃありませんよ…
これからトピ主様一人の意志で自分の好きな事(仕事や恋愛等々等々等々等々等々等々)ができるじゃないですか…
切り替えが大切なのですよ。
私なんか何回切り替えして来た事か…忘れましたよ……
ユーザーID:8367499779
|
がんばって、次の目標 |
シェパード |
2017年3月13日 13:05 |
人生は待ってくれません。
正しい選択が出来る目をみがき、
少しでも前進できる気力と体力がもどったら、
1cmずつでも進むきもちで生きてみましょう。
私は26歳の時に婚約者と別れました。
10代後半から付き合いました。
彼は大学時代からモデルもしていた超ハンサム。
ただ、私もかなり美人で学歴も高かったので
どちらかというと私が強気な交際でした。
1年目でプロポーズされ、長年交際した末
私の強気が耐えられなくなったのでしょうか、
優しい女性に多分心うつりして別れました。
こちらは何度か別れようと思ったこともありましたが
絶対に結婚したいという彼の言葉にほだされて
長年付き合ってしまいました。
悪い人じゃなかったけど、冷静に思えば、
口先だけの部分も多かったかな・・・
で、その時再度学生を2年してたので、
無職、さらに無貯金でしたよ。
でも、今’本当に性格の良く、頭のいい男性’を
夫とし、社長してます。色々苦労したけどね。
・本物を冷静に見抜く目
・1cmでも前にすすむ
の、積み重ねですよ、人生は。
自分に甘い選択を続けると
下り坂の人生になります。
ユーザーID:6145788978
|
どうにかなる |
たかこ |
2017年3月13日 14:52 |
もう一度就職しましょう。
これからは結婚しても仕事は辞めないほうがいいですし、
人に頼ろうとしないで一人で生きていくつもりの方が良い男性と結婚できます。
私も病気で無職になってバツイチになって貯金もありませんでしたが、
一人で生活できるようになって自信がついたら、
良い男性と出会って結婚しました。
ユーザーID:7527956946
|
27歳の時でした。 |
みこし |
2017年3月13日 15:44 |
元彼とは同じ職場で隠れて交際2年、もうそろそろ結婚かという流れで私は退職しました。
退職から1カ月チョットで元彼の浮気が発覚、破局しました。
その時に「30歳は近すぎる、とりあえず32歳までは好きなことをしよう。
考えるのは先延ばしにしよう、あ32歳になった時に1人で生きるのか、資格をとるのか、婚活するのか決めよう」って思いました。
その後2ヵ月ぐらいで転職し、そこで知り合った彼と交際、その1年後にプロポーズされました。
今の夫です。
ユーザーID:0182336661
|
婚約のために? |
荒御魂 |
2017年3月13日 15:59 |
どうして退職したんですか?
「していた」と書いていますが、相談もなく勝手に退職したから破談になったとか?
体調を崩したのは職場のストレスからなのかな?
>貯金も100万円以下
もともと稼ぎが少なかったのか、無駄遣いが多かったのか、事情はわかりませんが、
婚約破棄と貯金額は関係ないですよね。
お金がないなら稼ぐしかないです。職探しをしましょう。
慰謝料を取れそうなら請求してもいいんじゃないですか。
ユーザーID:2100814951
|
27なら未来は明るい。大丈夫! |
キリン |
2017年3月13日 17:31 |
私は婚約に伴い退職ではないので境遇は違いますが、その頃の私は転職活動と婚活と忙しくしてました。
勤めてた会社(こちらも転職で入社)は中小で残業代がないのに、残業ガンガン22時まで。ひどい人は深夜3時までというブラックぶり。こんなとこ妊娠したら絶対続けられないと思い転職活動始めました。勤めてた期間は一年ぐらいでしょうか。
幸いすぐに大手事務の正社員で仕事が決まりました。
婚活も始めて、その後、公務員の夫と結婚し、今は子供も産まれて、育休中です。
私は貯金が下手で、27の頃は貯金は常に5万以下。さすがにためようと意識したものの、新婚旅行やらでお金はとんでいき、育休手当も生活費で使いきる始末で、相変わらずですが、なんとかなってます。
トピ主は私と違って貯金もできる人だし、まだまだ27は小娘の域だから、諦めずに職を探して、恋人も探せば未来は輝きます。
やり直しがまだまだきくんだから、大丈夫!
ただし、職と恋人は、いいのが見つかるまで探し続けてください。それさえすれば大丈夫です。
ユーザーID:6575477255
|
若いので大丈夫です。 |
とろりん |
2017年3月13日 21:57 |
失業保険を貰いながら、職を探しましょう。
そして、新しい恋をして下さい。
彼と別れて良かったと思います。
ユーザーID:6075326187
|
ご回答ありがとうございました!_1 |
ムジナ(トピ主) |
2017年3月13日 22:59 |
ふわふわした私の質問に丁寧に答えてくださって、
ありがとうございます。
文章が稚拙なのであまり伝わらないとは思いますが、
皆様のご意見とても嬉しいです!
長くなってしまったのでお返事を二分割します。
gad12様
離婚の方が大変で、仕事も辞めたくても辞められない方が辛いというのは、
確かに・・・と頷くばかりです!
良い機会だと言っていただいてとても嬉しいです。
前向きに捉えることが、できるということに気づきました。
ありがとうございます!
無常の風様
私の生き方の結果、原因が内在していると言うご指摘とても貴重なご意見だと思いました。
おっしゃる通りです。
身近な友達や親は失敗ではないと慰めてくれますが、これは失敗です。
現状ばかり見て自分は、自分は問題がある人間だとくよくよしていましたが、
その問題を解決しようと思えました。
ありがとうございます!
papa様
ワーキングホリデー、20代までなのですね・・知らなかったです。
思ってもみませんでしたが、選択肢の一つとして、とても素敵です。
調べてみます!ありがとうございます!
ユーザーID:2174598139
|
ご回答ありがとうございました!_2 |
ムジナ(トピ主) |
2017年3月13日 23:00 |
まるまるもりん様
10日近くもくよくよしてしまっています・・。
気が引き締まりました!
仕事探します!
とりあえず無職卒業ですね!
ありがとうございます!
プー様
辛いのは自分だけじゃない・・そうですよね。
まだまだ出来ることも多いのに、視野を狭めてくよくよしてしまっていました。
前向きに頑張ります!
叱咤激励ありがとうございます!
大丈夫様
とても状況が似ていて、その後幸せになられたと言うのが嬉しく、とても励みになります。
優しいご意見に心がじわっと暖かくなりました。
私も大丈夫様のように、
あの時結婚しなくてよかったと思えるように頑張ります!
まずは仕事です。様
ハッとしました。
グズグズしてしまっていたので、ありがたいです・・!
貯金はいつか尽きるし、現実は全然待ってくれませんもんね。
心を強く持って就活頑張ります!
ありがとうございます!
もも様
そうですよね、同じような状況の方はたくさんいて、
みなさま前を向いて頑張っていらっしゃいますよね。
最後の、本当です。という言葉が短くも心に刺さります。
さっさと前を向いて頑張ります。
ありがとうございます!
ユーザーID:2174598139
|
偉かったね。 |
まりた |
2017年3月14日 3:57 |
よく婚約解消の勇気が持てたね。さあ、全てはこれからだよ!
その若さなら大丈夫、いくらでもやり直せるからね。
ハローワークに言って、就職相談に乗ってもらおう。
今は不安かもしれない。これから何度かつまずいたり、失敗したりもあるかもしれない。
でも、その度に「大丈夫!」って心に強く声をかけて歩き出せばいいんだよ。
資格を取ったり、新しいことに挑戦したり、
自分を作り直して頑張っていこうね。
みんなそうやって生きているんだから、大丈夫だよ。
誰にだってできることなんだから。
自分の心を守って、生きて行こう。それが一番大事なことだよ。
ユーザーID:5366143841
|
ご回答ありがとうございました!_3 |
ムジナ(トピ主) |
2017年3月14日 22:29 |
投稿して日が経っているので、もう回答がこないと思っていたので、とても嬉しいです。
皆様、丁寧に答えてくださって、ありがとうございます。
どなたのご意見も参考になり、また、私の甘さを再認識するばかりです・・・。
ありがとうございました!
お返事長くなってしまったので、二分割します。
ネット世代様
エールありがとうございます!
婚約後に同棲を始めたのですが、私が働きながらの同棲が彼の思ったものと違ったらしく、彼の希望もあり退職しました。。
これは私が結婚後は続けられないような激務が基本の職種だったためでもあるので、彼の責任ではないです。
正社員の方が可能性が広がること、結婚は自分と子供のために辞めないこと、とても参考になりました。
かなり具体的なアドバイスで、とても参考になります。
楓様
ありがとうございます!そうですね、立ち直りとは大げさに書いてしまいました・・(汗
気持ちを切り替えて頑張ります!
ユーザーID:2174598139
|