入学祝い 小学生の時はどうしていたんですか?
甥っ子姪っ子ではなくて、従妹の子供さんなんですね。
随分 近しい間柄なのですね。
従妹には 結婚、出産祝いくらいで終わっていました。
甥っ子姪っ子たちには、1名につき1万円にしています。
だって ここから先続きますよ。
自分の子が従兄さんの子より大きくて、
随分手をかけてもらったなら (3万貰ったとか。)2万×2名分もアリですが・・・
我が家は自分の子が一番大きく、義兄弟たちの対応は様々でした。
(義弟に至っては 無しでした。義姉は1万貰いました)
でも
差が出るといけないので
甥っ子姪っ子 一律 入学祝は1万円にしています。
大学入学はお金がかかるので、3万(ここで 入学祝は終わり)
従兄さん 相当な仲なのでしょうね。
ただ
義親や実親に言われて・・・
というなら
今の自分の付き合いでイイのですよ。
私は従妹の子には、曾祖母の葬式以来 会う機会はトントないです。
もちろん
従妹に何かあった時には ちゃんと礼はつくしています。
(入院したとか、新居を建てたとか)
ユーザーID:8017342846
|