 |
愚痴トピ失礼します。当方アラサー女性(婚約中)です。
趣味の集まりで、飲み会があったりするのですが(参加者はいつも20人以上になります)
飲み会常連男性Aの「グイグイ来てほしい」アピールが鬱陶しいです。
Aはアラフォー独身で、固太りの残念なルックスの上に、職業も安定してません。
当然モテないのですが、飲み会のたびに
「ありのままの自分を受け入れてくれる女性がいたら、全力で大切にする」と言いながら
もの欲しそうに女性たちをじーっと見るので、この話題になる度に女性陣はゲンナリです。
男性Bが、気を利かせて話題を変えようとすると
Aは、今度はBに対して恋愛関連のお説教を始めます。
因みにBは、若いイケメンでモテます。
趣味の友達と会うのは本当に楽しいのですが
Aのお陰で、飲み会参加が気が重くなります。
大体モテない自覚があるクセに「女性にグイグイ来てほしい」と
皆の前でしつこいくらいアピールすること自体、理解に苦しみます。
でも、このテのタイプって、婚活でも多いですよね。
結婚相談所で活動中の知人女性Cも
「私は自分に自信がないから、自分からアプローチできない。相手から来て欲しい」と
ずっと言い続けて3年が過ぎましたが、未だに誰とも交際にすら至ってません。
私は「何故モテないと分かっているのに『相手からグイグイ来てくれる』ことを願うの?
自覚があるなら、自分からアプローチしなきゃ。
婚活なら振られても失うものはないでしょ?」とアドバイスしますが
相手から熱烈に求められる事にこだわりがあるらしく
暫くしたらまた「私はモテないし〜」と同じ話を繰り返します。
私は、好きな相手には自分から誘うので、このタイプには余計にイライラしてしまいます。
皆様の周りにも「相手からグイグイ来てほしい」アピールする人はいますか?
ユーザーID:8189176543
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
いますね |
とまと |
2017年3月22日 21:40 |
いますね、そういう方
でもそんなのほかっとけばいいのに
婚約中で幸せいっぱいなはずの主さんなんだからそこはニコニコしながら
いい人できるといいねー!私はお先に幸せになりまーす!
とでも言っておけばAさんもCさんも黙るんじゃないですか?
ユーザーID:2810019025
|
辛口ですが |
ゆうみ |
2017年3月22日 23:40 |
あなたもモテるように思えませんが。
合コン頑張ってください。
ユーザーID:4748688337
|
皆がグイグイ行くような人なら、揉め事が多くなるよ |
そりゃあ |
2017年3月22日 23:58 |
何事もバランス。
彼等と違うからという理由でイライラする方が小さいだろ。
モテないからこそ、誰かに求められて自分の存在に安心感を得る。
人間なら当然の心理だと思うし、彼等の行動に不思議はない。
ユーザーID:0595874932
|
その手の人達って、 |
まるまるもりん |
2017年3月23日 5:33 |
結局プライドだけが高いんですね。
一見、下がっているように見えるけど、”俺(私)は振られて惨めな思いをしたくない”ってだけなんですね。
まぁうっとうしいでしょうけど”あぁ、またやってるな”って放置するしかないですね。
モテる人とモテない人の決定的な違いって”プライドなんてくだらない物”を捨てる事ができるか出来ないかだと思うんですけどね。
まぁ件の男性はその趣味の集まりの中に”お気に入り”が居るのでしょう。
だから”ありのままの自分を〜”とか言いながら裏で暗に”俺ってイケてるだろ!(だから俺を好きになれ)”って言って自分に酔ってるんですね。
大体聞きもしないしないのに自分の恋愛論を語る段階で痛いですよ。
結局”モテない理由”が欲しいだけです。
だって、ダメンズ好きの女性は山ほど居ますからね。
因みに私の周りのアラサーの恋愛経験無し男性はまさにAさんタイプですね。
ただ、違うのは積極さを持っていることでしょうか。
ユーザーID:9180621820
|
婚活サイトでいました |
既婚子持ち |
2017年3月23日 8:30 |
お断り文句等、婚活サイトが用意した定型文でメールを発信できる機能がありまして、
その中に「〇〇さんが、私さんのことを気になっています。(どうしたらいいかわからないようなのでみたいな文が入っていたと思います)メールをしてあげてください」という文章がなぜか用意されていて、
数人からそれをいただきました。
どんだけ受身じゃ(苦笑)
呆れて返信しませんでした。
親子関係と違って、夫婦関係は互いがある程度能動的に築いていかなければ、崩壊してしまいます。
その人、母親に満足するほど愛情をもらっていなかったのでは?
恋愛でそれを満たそうとしているとか?
ユーザーID:6647347215
|
同意します |
染井芳乃 |
2017年3月23日 8:46 |
グイグイ来る人なんていませんよね。
周りの人を見てない証拠だと思う。
相手の方だって、自分に興味があるとか好意が感じられるとか、何かないとグイグイ行かないですよ。
何にもないのにグイグイいっちゃう人は、相手のことなど見てない危ない人です。
異性にチヤホヤされる人は、相手の話をよく聞いて、ちょっとした好みを覚えてたり、良い所を見つけられる人だと思う。
そういう他人に対する興味から「気のあるそぶり」って出て来るのではないでしょうか。
周りの女性たちが、何にもしないで、相手が一方的に口説きにきてるとしか感じてないのなら、他人の気持ちに鈍感な人だと思うし、それは人に対する気遣いにも通じるので、その方の今の状態は仕方ないことなのかもしれませんね。
ユーザーID:7863077500
|
いたけど |
既婚者 |
2017年3月23日 8:53 |
>グイグイ来て欲しい
「おばちゃんならグイグイいくわよ?紹介しようか。」とアラフィフを勧めようとすると、その手の人は嫌がります。
「30代くらいまでの、若くてあなた好みの大人しめな清純派(派手な子を嫌う矛盾)で、グイグイ行く子なんているわけないじゃーん」で終了。女性は王子様願望が強い人が多いから、アピールすれば?とも。
あるいは「もしあなたが店主で、商品が売れなかったらどうするの?」と聞いてみましょう。「待っていれば、良い商品ならばお客さんはやって来る!」というレアケースを言われたら「じゃあテレビやネットで広告枠なんて不要なはずだよね〜」と返す。
上記発言をしていたら「お前みたいな奴に引っかかる男が物好きなんだ!」…すみませんね、結構いました。グイグイ来た人もいました。「結婚できねーぞ」ごめんね、しました。モテ期懐かしい。
そんな無駄な男はちゃっちゃと明るく反論して、撃沈させるのみです。
同性に関しては放置。「どうせモテないし〜」モテない私は可哀想…と浸りたいだけなので、ナルシストお疲れ様と思って下さい。同性はアドバイスしても逆恨みされるだけです。
ユーザーID:9247757339
|
恋愛や婚活だけの話じゃないと思うけど、 |
わかめ |
2017年3月23日 9:14 |
主さんの仰りたい事は分かります。
そういう人(完全受身なのに欲しがり)、私の周りにはいませんが、
そういう人が多いのは分かります。
恋愛や婚活だけじゃなく、学生時代の友人作りでも、
友達は欲しいけれど自分から行動できない…という人はいると思う。
結局そういう人は「たられば」だから、今も変われないんだよね。
要は「自分に言い訳」している。
言い訳だから、周りには鬱陶しいと思われる。
益々モテない。
そういう人は言い訳をしたいだけで、アドバイスなんか聞きたくないんですよ。
モテない自分が実は「居心地が良い」のです。
口では苦しい辛いと言いながらも、本質的な部分では「居心地が良い」。
悩んでいる自分、不幸な自分が好きなんです。
だから、何をどうアドバイスしようが、その居心地の良い場所から動く事はしないのです。
それに、主さんは婚約を済ませていらっしゃるのですよね?
主さんはそんなつもりはないでしょうが、上から目線で言われている気分に相手はなるので、もうアドバイスは控えましょう。
繰り返しますが、そういう人は「自分に言い訳したい」だけですから、アドバイスは無用なんですよ。
ユーザーID:9854817909
|
それって・・・ |
匿名 |
2017年3月23日 9:30 |
自分からグイグイいっても成果無しだったら立ち直れないからじゃないですか?
無意識に自分の保身に走っているのでは?
ユーザーID:1332810632
|
劣等感の裏返し |
春が来た |
2017年3月23日 10:10 |
私はそこそこモテましたが、最後は自分から好きになった人に猛アタックして結婚しました。
友人にも、子供にも正直に言っています。
別に恥ずかしいことじゃないし。
子供の驚きっぷりは凄かったですが(笑)
でも、全く男性に縁が無くお見合いも連敗続き。
親が走り回ってやっと結婚した知人は、「結婚してやった」と言っています。
素直に「なんとか結婚できた」と認めればいいのに。
ユーザーID:0235703609
|
グイグイ来られる鬱陶しさを知らない |
neko |
2017年3月23日 10:19 |
『モテない』から知らないのですよ。
苦手なタイプにグイグイ来られる鬱陶しさが。
好ましい人がグイグイ来てくれると夢見ています。
『モテない』からアピールにも鈍いので
タイプでない人の細かいアピールには気付かない。
彼らは相当グイグイ来られないと気付かないくせに
イケていない人は対象外なのですよね。
「ありのままの自分を受け入れてくれる女性
がいたら、全力で大切にする」…そんな訳ないでしょ!
「ありのままの自分を受け入れてくれる尚かつ好ましい女性
がいたら、全力で大切にする」が正解。
苦手なタイプにグイグイ来られた時に初めて
自分の間違いに気付くのです。
「相手から来てもらったら良いって訳じゃないな…」と。
…他ならぬ私がそうでした(笑)
ユーザーID:7138596569
|
いいじゃないの |
さくら |
2017年3月23日 10:26 |
飲み会なんて出会いを期待して行く人は多いでしょうに。
振られるのが怖かったり、もてないからと消極的で、あまり勇気が出ない人を捕まえて、モテないのにグイグイだって?って、随分意地悪な意見だなぁと。
アドバイスは良いのよ。ただ「積極的になればきっと良い縁もあるからもったいないんじゃない?」とかでしょう。
モテないの自覚してるならって(笑 いくらお友達でも失礼過ぎますよ。
トピ主さんがその方をお嫌いなだけでは?
嫌いな人でなければ、頑張ってるなぁ〜。誰かいないかなぁ〜。って思ってあげられる人だっていると思うよ。
ユーザーID:8678932200
|
相手のアプローチありき。 |
マクロ |
2017年3月23日 10:49 |
私自身がまさに、「グイグイくるのを待つ」タイプです。
なぜかというと、「私のことを熱烈に好いてくれる人」と結婚したかったからです。
「待っても来ないから自分からいけば?」という意見もよーくわかります。
でも、わざわざ自分からアプローチしないと付き合えないような人とは付き合う気はありませんでした。
あくまで相手からのアプローチで付き合いたいんです。
男性Aさんも女性Cさんも、そうなんじゃないかなと思いました。
ユーザーID:4120296794
|
単なる希望でしょ |
もものもの |
2017年3月23日 12:39 |
相手から積極的だと楽だし、
振るのも受け入れるのも自分次第だし。
ってことでしょう。
別に飲み会で会う程度の人にそんなにカリカリしなくても。
言えばいいじゃん。
モテないんだから自分から行くしかないでしょ、って。
ユーザーID:3292239302
|
いました。 |
m |
2017年3月23日 13:07 |
結構いますが、とぴ主の友達タイプのひとは。。いなかったです。
すごくシャイな人かな。すごく仲良くなるとそのようなことをいってました。
あと、エリート会社員?さんがそういう人で、ぐいぐいきてくれる女性と結婚しました。
あ!あと大手電機メーカーの友人もそうで奥さんには頼もしい、男らしい女性を選んでました。
みんな女性にもてそうな人ばかりで。。。とぴ主の友人みたいに大声で女性にきてくれ!とは
いえないたいぷでした。
ユーザーID:2039280349
|
グイグイこられたら鬱陶しい |
ハム |
2017年3月23日 13:17 |
>自覚があるなら、自分からアプローチしなきゃ。
変なアドバイスは止めて下さい。
「グイグイ来てほしい」アピールなら、なんとか我慢します。たぶん夢見ているんだろうし、それは自由です。でも残念な人にアプローチされたら鬱陶しいので、アプローチするようにアドバイスしないで下さい。
振られて失うものもあると思います。夢見る乙女はプライドが高いので、ガラスの心が傷ついちゃうのだと思います。的外れで迷惑なアドバイスは止めた方がいいと思います。
ユーザーID:7954012364
|
それは嫌ですね |
なり |
2017年3月23日 13:54 |
男が自信なさげって嫌ですね。
断られても、ぐいぐい来るような人じゃないと、芯のある女は動かないと思います。
女から追いかけるなんて、私は嫌ですね。
あまり大事にされなさそうだし。
ユーザーID:6167964250
|
面倒くさい |
おしるこ |
2017年3月23日 14:26 |
自分からグイグイいかないのはね、傷付きたくないからだと思うよ。振られるのが怖い。
自分に自信がないのに自己顕示欲(プライド)だけは強い。
自己中とも言う。他人からしてもらうことばかり要求している。じゃなくて相手を助けたり楽しませたりという発想がない。
紹介しても文句ばかり。「誰それさんには、こんな紹介があったのに自分には何故こんな条件悪い人を紹介するの?」「それはね、そういう人じゃないとあってもらえないからだよ。」っていいたくなります。
はっきり、「あらそう?一生待ってれば? もしくは一人でいれば?」と言ってあげたほうがいいよ。
ユーザーID:9403567806
|
本当にそう思う |
モテ女 |
2017年3月23日 15:07 |
以前テレビで評論家の人が言っていたのですが、もてるもてないに関わらず、一昔前は「草食男子」という言葉がありましたが、最近は「待ち受け女子」と「待ち受け男子」ばかりだそうです。
つまりみんな自分からいかない。待ち受け男子と待ち受け女子の間には何も生まれない、恋愛も始まらないんですよね。
特に婚活してる男女はほぼみんな待ち受け男子と待ち受け女子なんじゃないでしょうか。もてなくて、相手見つからないから婚活してるのにみんな自分からではなく相手から来てほしいんでしょうね。
今度Aさんが「女性からグイグイ来てほしい」と言い出したらAさんに「待ってても誰も来ないんじゃない?Aさんからいかないと」ってズバリ言ってあげたらどうですか?
でも、もてない人が自分からいけないのはわかる気もしますけどね。長い人生の中で勇気を出して自分からいってみたこともあるんだと思います。そして頑張った数だけ玉砕してきていたとしたら、トラウマや恐怖感になって自分からいけなくなる気持ちもわかります。
ユーザーID:6991990458
|
友人に心当たりがあります笑 |
雪峰 |
2017年3月23日 16:36 |
そして同じように感じる女性も知っていますが、まぁ周りは温かい目というか、見守りの姿勢で見てますね。
目的としては、そういう恋愛の話はメインになりやすいので、自分をメインにして飲み会を楽しみたいのでは?
ユーザーID:1696115574
|