娘さんを心配する気持ちは分からなくもありませんが、口出ししないで!と言うのですから、様子を見守ってはいかがですか。
5年生なりの考えも、付き合い方もあるでしょうから。
でも、気になったり心配しているのは自分の娘さんが、Aちゃんからどう扱われているかということだけなのですか。
娘さんがAちゃんと一緒になって、Bちゃんを無視したり、仲間はずれにしていることに対しては、何も思わないのですか。
娘さんもAちゃんとBちゃんに仲間はずれにされたのだから、Bちゃんに同じことをしても、当然でも仕方ないことでもありませんよね。
辛い思いをしたのなら、その痛みが分からなければならないと思いますし、分かっている様子がないのなら、親としてそこは正さなければならないのではありませんか。
なんか、不安に思ったりしている部分が違うような気がしますよ。
ユーザーID:1014355904
|