 |
暑くなったので半袖のTシャツを出しました。
その中にかれこれ30年はたったシロモノが…(笑)
相当くたびれてますが、まだ部屋着として現役です。来年あたりお役御免にしてあげようと思います。
皆さんの一番古くて現役の衣類は何でしょうか?よかったらお付き合いください。
ユーザーID:5707173188
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
ユ〇クロのフリース |
フリース |
2017年7月7日 20:40 |
2001年に居住地の近くにできたばかりの新店舗で購入したユ〇クロフリースです。
もっと昔に買ったような気がするのですが、調べてみると2001年のもよう・・・。
フリースなのである程度経ったら買いかえる予定でしたが、店舗においてあるものはだんだん細身のラインになって行き、私は逆の体系になって行ったので昔のゆったりした形のフリースは部屋着として手放せません。
色も落ち着いていて好きなんです。
転勤族で転勤の度に不用品は捨てていますが、何回かサヨナラしようと思っても「やっぱり着よう」と戻してしまいます。
そのフリースと一緒に購入した傘は去年まで現役でした。
ユーザーID:9796357181
|
初バイトで買ったGジャンです |
50 |
2017年7月7日 20:53 |
高1の時、初アルバイトの最初の給料で、Gジャンを買いました。
今も真夏以外は活躍してくれています。
今年で35年物のBIGJOHNです。
ユーザーID:2143710528
|
手編みのセーター |
ほかほか |
2017年7月7日 23:15 |
母が中細二本どりで編んでくれた手編みのアラン風セーターで、今年で46年になります。
30年以上前に、肘のあたりが少しが薄くなったので、母が同じ色の毛糸で補強してくれました。
全体に編み込み模様が入っており、暖かくてお気に入りです。
まだまだ現役で、ずっと大事に着るつもりですが、ここ数年、少々きつめに感じるので、ダイエットせねば…。
ユーザーID:3392896001
|
それは、ズバリ |
るる |
2017年7月8日 0:46 |
着物です。
38年前の結婚の時に母が用意してくれた着物の中で、まだ着られる色柄が有ります。
カビも生えず、ほころびもなく、上手く保管できたようです。
ユーザーID:7994473484
|
ラブリーパジャマ |
白髪染めは泡タイプ |
2017年7月8日 1:13 |
20年前のパジャマです。しかも上下ばらばら。上はピンクの熊さん柄。下はグリーン系のチェック。それぞれ相方は処分済み。
白髪染めの時着る専用です。
最初はパジャマとして使用→安物の綿で着づらいので、大して傷まないうちに使わなくなる→捨てるのももったいなくて取っておいた→白髪染めをするようになった時、前開きで(最後に脱いでシャワーを浴びて流すので)汚しても良い服を探した→一度白髪染めに使ったら、染みが残るので、そのまま白髪染め専用に
と言う流れだと思います。
ひと月に一度しか使わないので、多分あと10年は生き残るかと…。
ユーザーID:6577190596
|
57年前のスポーチチームのジャケット |
83歳の女性 |
2017年7月8日 1:32 |
83歳の女性です。
結婚する前の20代の頃に、あるスポーツをしていました。そのチーム全員でお揃いのジャケットを注文して、チームのロゴを入れて、胸にそれぞれの名前をローマ字で刺繍してもらいました。当時にしては高価で贅沢な買い物でした。
大切に着ていたし、チームのロゴが入っているので他の機会に着ることもなかったので、良い状態で押入れにしまってありました。持っていても仕方がないと最近思いついて、車のトランクに予備のジャケットとしてしまっています。外出どきに急に寒くなって何か羽織りたい時に、時々出して着ています。
80代の婆さんがスポーツチームのロゴの入ったジャケットを着ていても、誰も真に受ける人はいないので、平気です。子供達も孫たちも、何かのイベントで一緒に行った時に、私がそのジャケットを着ていると、彼らの知らない昔話をしながら楽しんでくれます。
ユーザーID:7228005524
|
「洋服屋がつぶれるよ」 |
姫だるま |
2017年7月8日 3:17 |
レスタイトルを夫に言われました。
夏物と冬物を入れ替えていた時です。長男妊娠中に買った傘のマークのポロシャツ。体形が変わった今も現役です。
ユーザーID:4213120322
|
もしかして |
姫だるま |
2017年7月8日 3:20 |
「洋服屋がつぶれる」のレスタイトルを書いた者です。
年数を書いてなかった?40数年前の物です。
失礼しました
ユーザーID:4213120322
|
黒い長そでTシャツ |
メグ |
2017年7月8日 5:44 |
20年近く前に岐阜県多治見市のギャラリーで買いました。ほんとうにシンプルな長そで黒Tシャツですが、まだ現役です。
モン・サカタというブランドで、ここのTシャツは使えます。当時4〜5枚まとめ買いしました。色もさまざまでモーブ、グレー、ベージュなど。その中で、唯一残っているのがこの黒のシャツです。
ユーザーID:3472310445
|
ワンピース |
かぐら |
2017年7月8日 6:56 |
アラサーですけど、小学校の時からきてる夏用のワンピース(家着)があります
涼しくていいのです
体のサイズも変わってないし
全然くたびれてないので(笑)
ユーザーID:8602474106
|
Issey Miyake |
be |
2017年7月8日 7:30 |
成人式に自分のお金で買った Issey Miyake のブラックのスーツ。さすがにパンツはウエストが入らないのでもう着れませんが、ジャケットは今でも冬は普通に着てますよ。
当方52歳。
20歳48kg52歳現在65kg。。。
ユーザーID:5775831568
|
ツートップ |
まもーん |
2017年7月8日 8:14 |
フィッシングベスト風のしゃれ着用ベスト
寝間着として使っているジャージ上下
それぞれ30年と25年ですね。
ベストは使う頻度が少ない事、ジャージは
2組を交互に着るのと部屋着専用であるため
全く痛んではいません。
従って、これからも記録は更新していく事でしょう。
ユーザーID:4499143752
|
黒いコート |
日傘 |
2017年7月8日 9:47 |
めったに着ることはないけど、葬祭用の黒いコートは30年物です。
喪服を着ようとしたら、後ろのファスナーが閉らなくて、慌てて買いに走ったことがあったけど、コートは、痩せても太っても何とか使えるので取ってあります。
ユーザーID:4887822070
|
息子にも転用(笑) |
おばさん |
2017年7月8日 10:01 |
私も部屋着に30年前のTシャツあります。
クタクタで柔らかくて着心地が良いんですよねー。
若い頃、体にぴったりめのチビTシャツを着た時期がありました。
その後、私はめきめき成長…きつくて袖を通せなくなったTシャツたち。
いつか活躍することを期待、タンスにしまって20数年後、の今。
私と同じ身長になったやせっぽちの中学生息子に次々と着せています。家計助かるー。
「これママの、あげる」というと、甘えん坊は喜んで着てます(笑)
ユーザーID:2502844687
|
アメリカ土産 |
洗濯中 |
2017年7月8日 10:38 |
どちらが古いか覚えてないのですが、どちらもアメリカ土産の
妹からもらったTシャツと自分で買ったTシャツです。
もらったものは「born to be wild」とでっかく書かれたグレイのもので、
自分で買ったのは某テーマパークのネズミの絵が描いてあるものです。
多分25年は経ってるかなー。
今でも家着に着ていますが、若干くたびれてはいるものの、ほつれたりはしてません。
今、同じようなものを探してもないんですよね(地厚でゆったりした型)。
なので、大切に着ようと思ってます。
ユーザーID:1538995432
|
戦前の着物 |
お着物大好き |
2017年7月8日 10:45 |
お正月など、特別の時に袖を通す戦前の着物は二、三枚あります。
戦後72年、一番古いものは既に80年が経ています。
さすがに洗い張りして仕立て直して着ています。
裏は平成の今モノが付いています。
しかしながら、もう布そのものがとろけそうになっていて、「もう次はない」寿命ギリギリです。
ユーザーID:9595062528
|
35年以上現役、サマーセーター |
よー |
2017年7月8日 11:18 |
中学生の頃、母から奪った透かし模様のある白いサマーセーター。
通勤着として毎年夏には使っていて、35年は経ってます。
裾の収縮性はなくなりましたが、丸首は伸びてないし、黄ばみもなく。
今は、カラフルなカップ付きインナーを下に着て使ってます。
娘にも貸してと言われて、一度貸しました。考えると、すごいですね。
母が存命のうちに、いつ買ったのか聞いておこう。
同じく母にもらった冬スーツの毛羽立った生地のタイトスカート。
こちらは母がOL時代ですから、50年以上前です!!
ジャケットは同じときに、要らない(着ない)と言ったら、母は残念そうに、でも捨ててました。
クリーニングが必要なのと今の職場が制服なで、最近着用していませんが、まだ捨てる気にならず、持ってます。
汚れが目立たない濃いめの色、サビ猫のような柄(紺系ですが)、劣化が分からない厚手の毛羽立った生地(虫食い探す方が大変)、シンプルなデザインがポイントですね。
さぁ、上手がいるかしら? 着物でいそうですね。
ユーザーID:8870226848
|
20年愛用のジャージ |
お古ちゃん |
2017年7月8日 12:36 |
私は、一番古いので20年くらい愛用しているジャージのズボンです。(家着)
先日、ついにお尻の縫い目部分に穴があいてしまったので、ついにこのジャージともお別れか・・・と思ったのですが、試しにミシンで穴を隠すように縫い直してみたら、なんということでしょう!、また生まれ変わりました!!
まだまだ履けそうです。
ちなみに外出着でも、10年くらいは当たり前に着ます・・・。
昨日、電車の中で若い女性が「去年の服はみんな売っちゃった」と話しているのを聞いて、震えました。
ユーザーID:5978533547
|
衣類ではないのですが |
うさぎ |
2017年7月8日 15:44 |
中学生の時に誕生日プレゼントで友達からもらったハンドタオル
可愛いミッフィーちゃんです
結婚してから、国内転勤海外転勤で、転居はもう指を折って数えないとわからない、両手ででは足りない
二人分ぐらい引越ししました
なのに、そのハンドタオル、まだ手元にあるんです
現役で、ファックスのホコリよけのカバーにしてます
だいぶ、くたびれてきていますが
それこそ、30年以上・・・・
ユーザーID:3579858132
|
大切なセーター |
おばさん |
2017年7月8日 20:19 |
30年ほど前のセーター、4着です。
新婚の頃、最寄りの駅前に飛行船というお店がありました。
猫がデザインされたセーターが何種類もあって、
当時の私にとっては決してお安くはなかったのですが、気に入って何着か買いました。
色違い、デザイン違いで4着。
現在でも買った当時のイメージのまま(頻繁には着ないので)。
ゆったりしているので体形が変わっても大丈夫!
なかなかないデザインなので、着ると周囲の人が褒めてくれます。
ユーザーID:7311584306
|