 |
小町歴がまだ浅い私ですが トピ主への小町読者の素晴らしいレスを読む事が勉強になります。
私がウナルほど感銘を受けたレスは
「みんな意地悪なのよ。あなたも私も。そしてちょっとだけ優しい」
(多少言葉が違うかもしれませんが)
皆さんの心に残った素晴らしいレスを教えて下さい。
ユーザーID:8523980166
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
感銘ではないけど「なるほど」と納得! |
小町中毒 |
2017年7月11日 13:15 |
それは「ママ友は子供の友達のママであって、友達ではない!」というレスです。
思わず「なるほど」と感心しました。
ユーザーID:8426945621
|
私はね。 |
知ったか鰤。 |
2017年7月11日 13:17 |
自分の常識が世間の常識とは限らない。
小町歴10年ほどですが結構最初の頃に見ました。
もうね、目から鱗でした。
これを読んで以来、多少なりともイラつく事は減りましたねぇ。
インターネットがなかったら恐らく目にする事もなかったでしょう。
恐るべしインターネット。
ユーザーID:1792148038
|
あります! |
レモンスカッシュ |
2017年7月11日 14:26 |
「結婚するまでは両目をしっかり開いて相手をよく見極め、結婚したら片目を閉じる。」
まさにその通りだ、と深く感心しました。
結婚前に聞きたかったです(ちなみにバツイチです)。
ユーザーID:3288741493
|
ナイスレスは |
カルシウム |
2017年7月11日 15:03 |
友達ができないと悩んでる人がいました。
でも、相談主さんのワガママが見え隠れしてました。
ナイスレス
なるほど、つまり主さんは、片思いばかりしてるんですね。
ユーザーID:5747509005
|
新しいところでは |
猪八戒 |
2017年7月12日 21:28 |
よいトピですね。
私も小町のレス達人の巧みなコメントにはいつも感心させられる
ことばかりです。
今もランク入りしている「彼女と別れたくありません」
のトピに対して、傍観野郎クマガイバーさんのレス、
簡潔明瞭、単純明快。比喩の見本のようなレスで、
まさにナイスレスだと思いました。
レスタイトル
「主は二球目でストライクを取ろうと思っているようですが」
レス内容
デッドボールです。終わっています。
押し出しで点も入ってしまいました。
ピッチャー交代です。
ご興味のある方は、当該トピをご覧ください。
ユーザーID:7288710970
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月13日 22:00 |
小町中毒さん レスありがとうございます。
「ママ友は自分の友達じゃない」
確かにスゴイ核心をついた言葉ですね。
仲良くしなければ…というプレッシャーでヘロヘロに疲れていました。
でもこういう言葉を知っているのと知らないのとでは全然違いますね。
ママたちのヒエラルキー はっきり感じる今日この頃です。
ユーザーID:8523980166
|
数年まえのタイトル |
あやな |
2017年7月13日 22:01 |
「50年以上生きてきてわかったこと」にある、皆さんのレス。
ガラケーのブックマークです。
ワラワラ出てきます、ナイスレス。
その度にブックマークやら画面メモやらしてます。
是非ナイスレスの参考に
ユーザーID:0355101888
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月13日 22:10 |
知ったか鰤さん レスありがとうございます。
ホントに色んな人がいてそれぞれの常識がありますね。
びっくりすることもありますが 相手は私にびっくりなんでしょう(笑)
自分の常識に固まらずになんとか生きて行きたいものです!
ちなみにハンドルネームの「鰤」って字 調べました(笑)
ユーザーID:8523980166
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月13日 22:25 |
レモンスカッシュさん レスありがとうございます。
私も×あります。
両目で見ていなくて失敗しました。。
再婚したんですけど ちゃんと前回の失敗を踏まえて今度こそ両目でしっかり見たはずなんですがなかなか大変です(笑)
今は片目を閉じるしかないですね。
まあ夫もそう思ってると思います。
ユーザーID:8523980166
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月13日 22:35 |
カルシュウムさん レスありがとうございます。
友人関係が上手くいかないのは 相手に嫉妬したり早とちりしたり思い込みが激しかったりしてまるで勝手に片思いしてるみたい…って事ですか?
うわあなんか深くて…
私 違ってますか?
私も「このトピ主はちょっと違うんじゃない?」ってあります。
よかったらもう少し詳しく教えて下さい。
ユーザーID:8523980166
|
「嫌いな人」が気になる原理がわかった |
忘れた |
2017年7月14日 5:21 |
トピは忘れましたが、
「多数の賛同レスがあっても一件の批判レスがあると、
それには必ず言い返してしまう」
という意味のレスがあって、
私(達)が、リアルで嫌いな人が気になる原理と同じだなと思ったものです。
有名ミュージシャンの名言で、
「賞賛を沢山貰っても、匿名の一つの貶しが気になる」とあるんですが、
人間って誰でもそういうものだと思いましたね。
気になることは当たり前のことで、
悪いことじゃないんだなと。
小町読むと勉強になりますよね。
ユーザーID:4532816923
|
何のトピだったか |
アン。 |
2017年7月14日 15:52 |
失念しましたが
黙って静かに後ずさりします。
人との距離の置き方でいいなと思いました。
ユーザーID:0872024278
|
「ポツンママからのクレーム」トピ |
忘れた |
2017年7月15日 6:02 |
トピ主が学校でママ友と話していると、
ポツンママさんから学校にクレームがあったようで、
「数名で固まらず、輪に入れない親御さんにも配慮を」と、
担任から言われたと。
現在続いてるトピで、
賛否両論ありますが、
「努力しない人を無償で助けろと強要されてるようだ」、
というレスがあってそれはそれで「なるほど」と思いました。
でも、
まあ人間関係ネタは微妙で、
「固まって話している人達に対し入ろうとしても入れない人」を、
努力しないは厳しいです。
固まってる人たちにはなかなか入れないバリアがある。
ユーザーID:4532816923
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月15日 8:36 |
猪八戒さん レスありがとうございます。
教えていただいたトピ見ました。
私は真面目で必死でやってるつもりの「ド女」なんですが 時に鬼の形相になって頑張ってしまう時があります。
そんな時に ユーモアのあるちょっと外した変化球を投げて下さる男性目線のレスはナイス!ですね〜
全く別の場所からフイに助けられるような気がします。
ユーザーID:8523980166
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月15日 8:57 |
あやなさん レスありがとうございます。
ホントにワラワラナイスレスですね。
リアル世界ではなかなか知りえない本音満載です。
私がまだ小町の存在を知らなかった頃の情報をこうやって教えていただけるのも小町のおかげ!
小町中毒さんじゃないけど私も中毒になりそうです(笑)
ユーザーID:8523980166
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月15日 9:14 |
忘れたさん レスありがとうございます。
ホントにそうですね。
リアルでも楽しい事は忘れてしまってネガティブな事をずっと引きずってしまいます。
ネットはそれが増大されてしまう気がします。
でも「私だけじゃないんだ」という事に気付かされるのもネットの有難さですね。
こういうナイスレスに心の弱い私は励まされます。
ユーザーID:8523980166
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月15日 22:06 |
アンさん レスありがとうございます。
これ最高ですね!
私の中で「走って逃げる」ってのがあるんですけど(笑)黙って静かに後ずさりの方が断然良いです。
後ずさりしながら思わず笑ってしまいそうです。
ユーザーID:8523980166
|
子供は打診します |
エロイカより愛を |
2017年7月15日 23:39 |
|
洋画トピのレスが印象に残っています |
koro |
2017年7月16日 0:40 |
ナイスレスとは少し違いますが、少し前の洋画のトピのレスが記憶に残りました。
「映画の感想は人それぞれ、そんな他愛もないことで議論するのが大人の娯楽」
その道で生きる人のレスには重みがありました。
ユーザーID:4026140427
|
トピ主です |
ビタミン(トピ主) |
2017年7月16日 10:52 |
忘れたさん 再度のレスありがとうございます。
今まさに展開しているトピなんですね。
ドキドキして読みふけってしまいました。
そして感じたのは リアルではママたちとあまり深く交わりたくないと思っている私は どちらの意見ももっともだと思ってしまう芯のない人間だという事です。
「自分の意見をはっきり言える」私の目指す所はこれかもしれません。
ユーザーID:8523980166
|