嘘はいけませんね。
「NHK 調査 夫婦別姓」で検索すると、2015年11月にNHKが行った調査の結果が出てきます。
『今の法律では、結婚した夫婦は同じ名字を名乗らなければなりません。
これに対し、同じ名字にするか、別々の名字にするか選べるようにするべきだという意見もあります。
次の2つの意見のうち、あなたのお考えはどちらに近いでしょうか。』
という質問に対しては、
1. 夫婦は同じ名字を名乗るべきだ ・・・・・・・・・ 49.7 %
2. 同じ名字か別の名字か選べるようにするべきだ ・・・・・・・・・ 45.9 %
3. わからない、無回答 ・・・・・・・・・ 4.4 %
さらに、
『もし仮に、あなたが、これから結婚するとしたら、夫婦で同じ名字にしたいですか。』
という質問に対しては、
1. 夫婦で同じ名字にしたい ・・・・・・・・・ 73.3 %
2. それぞれ別の名字のままにしたい ・・・・・・・・・ 18.0 %
3. わからない、無回答 ・・・・・・・・・ 8.6 %
となっています。
つまり、選択的夫婦別姓制度の導入に賛成する人は半分以下ですし、さらに選択的夫婦別姓制度が導入されても自分が別姓を選択するという人はずっと少ないのです。
ユーザーID:4627954395
|