 |
ボーナスの時期がやってまいりましたね。
皆様は2017冬のボーナスは何に使いますか?
私は、お正月にお互いの両親にお年玉をあげるのと、住宅ローンの繰り上げ返済用の貯金をするのと・・・。ぐらいしか思いつきません(汗)
なんかつまんないなぁと思って、皆様のボーナスの使い道をお聞きしたいと思いました。
現実的なお話とか、夢のあるお話とか、色々聞かせてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
ユーザーID:8055606718
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
ボーナス嬉しいんだけど |
アラフィフ母さん |
2017年12月12日 13:12 |
まずは息子と娘の大学の学費。これは決まっているので仕方ない。
で、家のローンの内入れのための貯金。
ずっと我慢していた靴と洋服を買う(自分の)
自分へのご褒美の友人との旅行。(主人は仕事)
新しいスマホ(これは主人と私の分)
甥や姪、実母や家族にあげるお年玉
お正月に燃える福袋の代金。
以上が私のボーナス分。残りは生活費。
固定資産税や自動車税、車検代金
お正月用品もろもろ
週末ごとの外食
以上がダンナのボーナス分。残りは生活費。
なんか夢がないなあ・・・・
ユーザーID:7579029336
|
すでに使いました。。。 |
エムジー |
2017年12月12日 13:27 |
先月義母が急逝しました。
ボーナスは
1香典返しなどの費用
2賃貸の我が家には置けない義母宅の特大仏壇の処分費用と、新しい仏壇購入費用
3義母の入院・手術費用
、で全部使ってしまいました。
葬儀費用など急ぎで支払わなければならない分は、たまたま手元にあったお金と香典で対応することが出来ましたが、その他のことも考えると、葬儀費用として最低でも100万円くらいはすぐに使えるように確保しておかないといけないな、と感じました。
次のボーナスは、葬儀費用として残しておこうと思います。
こういうことがなければ、夫の仕事が落ち着いた頃に行きたいと思っている温泉旅行代で10万円くらい、残りは貯蓄、だと思います。
ユーザーID:7663640088
|
ボーナスあるのうらやましいです! |
hurley |
2017年12月12日 13:35 |
もう何年もボーナス出てないので、つまらないながらも使えるボーナスあるだけうらやましいです〜。
ユーザーID:2932725997
|
貯金 |
たか |
2017年12月12日 13:54 |
貯金します。
目の前にまとまったお金があるから何に使おうという考え方が理解できません。
私の母は今は主婦ですが、自分がもらえなくてもこの時期にはウキウキするようです。
私にも「何に使うの?」と聞いてくるのですが、スルーします。
目的を決め、計画的に貯蓄し、目的通りに消費するだけです。
ユーザーID:2882599104
|
ボーナス? |
契約社員 |
2017年12月12日 14:24 |
|
うふふ |
あれこれ |
2017年12月12日 14:25 |
50代会社員です
5人の孫にクリスマスとお年玉
正月に帰省する子らとの食事代
あと欲しい靴がある
正月明けには冬服バーゲンが始まるから資金もいる
残りは(残るか?)貯金します
ユーザーID:8630085969
|
ボーナスは貯蓄資金 |
都民A |
2017年12月12日 15:08 |
ボーナスは全額を貯蓄していました。
だからボーナスを現金化したことがありません。
あるとき、銀行から資金活用の話を受けた時、貯蓄額を知りました。
定年退職したのですが、貯蓄が沢山有るので、お金のことを心配したことがないです。
トピ主さんは、住宅ローンの返済を終えてください。
借金が無い幸せを早く体験してください。 私は借金0円なので毎日幸せ。
ユーザーID:3906976920
|
やっぱり貯金。 |
peepin |
2017年12月12日 15:58 |
今回はなぜかいつもの倍くらいありました。
といってもいつもが少ないのでやっと人並みかってところです。
うちもローンがあるし、子供の教育費も貯めないとだし
来年は車も買い換えたいしで
無駄遣いしている場合ではありません(涙)
あぁ…両親にお年玉とか、いい年なんだからした方が良いですよねぇ。
トピ主さんを見習います。
ユーザーID:3683284176
|
多分 |
りすのしっぽ |
2017年12月12日 16:43 |
私は専業主婦なので夫のボーナスですが
多分、夫が全額投資信託につっこむと思います。
ユーザーID:8819156959
|
30万超えのハイスペックパソコン買います! |
マキ |
2017年12月12日 17:16 |
半分は来年車を買い換える頭金として貯金。
もう半分から、一部をパソコンの買い換え。
残りでスマホを買い換えます。
ローンが嫌いなので、スマホもパソコンもボーナスで一括払いにします!
ユーザーID:8504040854
|
貯金 |
雀の涙 |
2017年12月12日 20:16 |
明細書を見てビックリしました。貯金以外ありません。沢山出た人もいますが、あれだけ成果の為に頑張ったのにこれが結果なんだと知りました。これからは疲れない程度に仕事をして、イレギュラーの仕事は断ることを決意しました。
ユーザーID:8506692829
|
面白いトピですね! |
やんまー |
2017年12月12日 21:03 |
我が家のボーナスの使い方ですが
・ふるさと納税
・お正月準備費(年賀状、おせち、福袋代など)
・家電(今回は洗濯機でした)
・残りは貯金(手取りの2/3程度)
こんな感じでした。
ユーザーID:4071839179
|
冬のボーナスはナシ |
雨宿りと傘 |
2017年12月12日 22:26 |
夫の会社は冬のボーナスというものがありません。
3月に一か月分くらいのボーナスが出るだけです。
外資系企業だからなんでしょうか。
でも全ての外資系がそうだとは思いませんが・・・。
冬のボーナスが出ても夫のもので私(専業主婦)が口を出すことではありませんが(笑)
ユーザーID:3864066581
|
お財布と腕時計。 |
なお |
2017年12月12日 22:31 |
いつもまるっと貯金していますが、今回は。
ずっと財布を新調したくて探していたのですが、気に入ったのが見つかったので買うことにしました。
腕時計は、普段スマホで済ませていますが、資格試験の時とかに会場で使えないので(余計な機能付きだとだめ)、腕時計もやっぱりいるなーと思い。
気に入りそうなブランドから探して、こちらもいい感じのをみつけました。
どちらも2万円もしませんが、私にとっては「ちょっといい物」です。
お気に入りです。大事に使おう。
ユーザーID:1631228439
|
新築マンションの費用に充てます |
すもも |
2017年12月13日 0:15 |
ネットを見ていたら、専業主婦だけど働いていた時のお金で
投資物件を持っていて不労所得があるという書き込みを見て、
私もやろう!と思いつき、物件探し、良さそうな新築マンションを
見つけ、申し込み、なんと20倍近くの部屋に最近当選しました。
竣工は2年強先。それまでに出来る限りの現金を貯めて、
現金で買えたらと考えています。投資ローンは高いので。
ユーザーID:1924750367
|
こうしたい |
ttt |
2017年12月13日 2:28 |
ウチは月給だけだと、銀行口座がマイナスになってしまい、
ボーナス月にようやくプラスになります。
例えば、
1月の残高→50万円
2月の残高→30万円
・
・
5月の残高→−10万円
6月の残高→50万円 ←ボーナス月
7月の残高→40万円
・
・
11月の残高→−15万円
12月の残高→45万円 ←ボーナス月
って感じです
なので、特別な買い物はほとんどしません・・・
というかできません・・
しかし、この低金利時代、繰り上げ返済については
たとえ返せる余裕があっても、全く頭にありません。
結局、死んでしまえばチャラということを考えると、
繰り上げて返済したところで、大した金利を払うわけでもないし、
別の使い道に使ったほうがよいなぁと思ってしまう次第です。
ユーザーID:1779917222
|
現実的に |
kedy |
2017年12月13日 10:39 |
税金や社会保険料とかがっつり取られますよね。額面では「おおっ」と思っても「支給額これだけ?」みたいな。。。
おおよそ三分割で、
20万:財形貯蓄で天引き
20万:子供2人の学資保険引き落とし
20万:遠方の実家への家族4人の帰省費用
あとは頑張った自分と家族へのご褒美に焼肉に行くくらい。
夏冬ともこんな感じで消えていきます。
このご時世、頂けるだけありがたいです。
ユーザーID:4056027848
|
主婦ボーナスで妹と旅行 |
まなみ |
2017年12月13日 11:53 |
子供1の専業主婦です。
年2回、夫から主婦業ありかとうとボーナス(25万円×2)を頂きます。
少し贅沢な化粧品を買って、今回は妹と2人で温泉旅行に行く費用にしたい
と思います。
北陸のほうに行ってみたいな〜と色々調べています。
ユーザーID:1504269705
|
使えない・・・ |
ニャンギラス |
2017年12月13日 14:01 |
夫のボーナスは手取りの一割は夫の小遣いで、一泊だけ家族で高級めの温泉(しかし比較サイトで大手旅行会社の費用格安)に泊まり、残りはないものと思って全部貯蓄です。
貯蓄と言っても、すぐには出しませんが子供の大学のお金とか住宅ローンの繰り上げ資金とかおおよその用途は決まっています。
今年は帰省がないので、その費用は浮きました♪
私のはボーナスという名の寸志のため、温泉旅行に行くガソリン代の足しかな。
ユーザーID:9468959491
|
ボーナスっつーか。 |
初雪こんこん |
2017年12月13日 14:31 |
非正規なんで寸志ですが、両親へのお年玉にします。
ユーザーID:2114231601
|