ただ、化粧品はどうなのでしょうか。
消耗品だし、肌に合わない場合も有るし、色が好みでない場合も有るでしょうから、やめた方が良いのでは?
又、高校生から一万円の誕生日プレゼントを貰っても、正直微妙です。だってそれ、元々はお小遣いですよね。
高いお金を出してプレゼントするなら、バイトや就職してからで良いと思います。
もしくは、お父様と一緒に買いに行って、自分の小遣いも足して買った、というなら、まだマシかな。
親心としては、高い商品よりも、手作りの何かをくれるとか、料理を作ってくれるとか、日頃注意されていることを改善してくれたり、良い成績を取ってくれるとか、そっちの方が嬉しい気がします。
どうしてもお金で商品を買ってプレゼントしたいなら、予算を伝えて、一緒に買いに行った方が良いです。
好みに合わない、又は不要な物を貰うより、余程気が利いていると思います。
ユーザーID:3394895820
|