>女性側から結婚の話をするとプライドを傷付けたり、タイミングを崩したりして、上手くいかなくなったりすると言う話も聞きます
こんなの心配ないよ。
その前に、そもそもお付き合いに期限を設けたり条件を付けたりする時点で女性側のプロポーズと同じこと。
結婚についての話し合いも話し合いをした側のプロポーズと同じ。
トピ主さんが彼に結婚の話をするならトピ主さんからプロポーズをして、彼はその後男性からのプロポーズという儀式をするだけ。
ちなみに、年齢から結婚したいのはトピ主さんだけの事情で40歳であろうが50歳であろうが彼が結婚したいのかしたくないのか関係はないよ。
もちろん、この年齢の女性とお付き合いをしたんだから結婚を考えるべきと言う事も意味なし。
付き合ったからって結婚の義務なんてお互いにないから。
そういうことを理解した上で結婚について彼と話すことはいいかもしれない。
ただ、結婚までの時期を決めたり結婚しないなら別れるような素振りを見せると、「この女性は結婚がしたいだけ」という発想から恋愛そのものの熱が冷める可能性があるから慎重に。
ユーザーID:2154330884
|