題目の通りなのですが。。。
先日結婚が決まった義妹からメールが来たのですが
そこに「これから実家になかなか帰れなくなると
思うので、両親をよろしくお願いします」と書かれて
いました。
新居のマンションは実家と同県ですし、義妹は無職、
私は子どものいる兼業主婦です。
(お互いに20代後半です)
主人にこのことを報告してみると、大して深い意味は
ないんじゃないの、と。
確かに義妹はちょっとずれた世間知らずですが
意地悪をするような人ではありません。
一般的に「両親をよろしく」というのは、どういう
意味で使うものでしょうか?
私としては、遠まわしにでも「私に頼まれても
困る」ということを伝えたい気持ちです。
ユーザーID: