先のタイトルの折にレス下さった方、どうもありがとうございました。
結局、部署の異動か休職かを選ぶよう言われ、異動を
選んだら上司に呼ばれ、以下その時の会話です。
上司「異動したいそうだけど、もし通勤途中に事故にあったらどうするの?」
私「気をつけます、としか言いようがありません。」
上司「あなたが事故に遭ったら、会社が責任を問われるんだよ」
私「じゃあ、どうしたらいいんですか?」
上司「休職はできないのか?」
私「主治医は特に休職の必要はないと仰ってます」
上司「じゃあ事故に遭ったら、会社に責任がかかってくる事に対してどう思っているの?」
私「会社に責任を問いませんと一筆書いたらいいのですか?」
上司「それは人事に聞いてみる。車で通勤できないの?」
私「私は障害者なので運転してはいけないし、夫はペーパーで車を持っていません。通勤は徒歩10分なので、タクシーを拾っている間に会社についてしまいます。」
以上、この会話についてどう思われますか?。こういうのって差別にならないのでしょうか?
ユーザーID: