現在妊娠7ヶ月です。
ここ最近どうも腰痛というか、背中(しかも右側だけ)
が時々痛みます。夜寝ているときも痛くなったりして
目が覚めたりもするんです。
お腹が重くなるにつれて、腰痛が起きるとは本に
でてますが、この症状って普通なんでしょうか?
腹帯をしていると多少楽になりますし、痛くないとき
はなんとも無いので、わざわざこの為に病院に行かな
くてもいいのかな・・・なんて思ったりもします。
経験者の意見お聞かせ下さい。
ユーザーID:
妊娠・出産・育児
まりな
現在妊娠7ヶ月です。
ここ最近どうも腰痛というか、背中(しかも右側だけ)
が時々痛みます。夜寝ているときも痛くなったりして
目が覚めたりもするんです。
お腹が重くなるにつれて、腰痛が起きるとは本に
でてますが、この症状って普通なんでしょうか?
腹帯をしていると多少楽になりますし、痛くないとき
はなんとも無いので、わざわざこの為に病院に行かな
くてもいいのかな・・・なんて思ったりもします。
経験者の意見お聞かせ下さい。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数4
赤ピクミン
同じく7ヶ月の妊婦です。
トピ主さんと同じく、腰ではなく背中(左の肩甲骨の下あたり)が痛くなる時があります。
肩こりのヒドイやつ…みたいな痛みですね。
どうやら「お腹が大きくなってきて姿勢がかわったから」らしいのです。
家に中山式快癒器(4つイボのやつ)というのがあるので、どーしても痛くてしょうがないときに、お腹に負担がかからないようにしながら、背中の硬くなったツボを軽く押してます。
旦那がいるときは旦那に軽く背中を押してもらいます。
お風呂あがりにストレッチするのもコリがほぐれていいかもしれませんね。
お互い、体調に気をつけて出産を迎えましょう!
ユーザーID:
サル子
私も妊娠中なりましたよ。
背中から腰にかけたとこが痛かったのですが
病院で腎臓が悪いのかもと言われました。
あまり痛いようなら病院にいったほうが
言いと言われました。
妊娠中は腎臓が悪くなりやすいらしいです。
ユーザーID:
パイの実
私も妊娠中後期、腰なんかより背中がすごーく痛かったですよ。
妊娠してるからなのかなと思って特に病院にも行ったりしませんでしたがなんと出産したその日に治りました!!(笑)
「アレ?背中の痛みがなくなってる・・・」あんなに痛かったのにあっさりって感じでした。
トピ主さんも検診のときに一応お医者さんに相談する&旦那さんにマッサージしてもらうとかうまく乗り切って下さいね。
ユーザーID:
まりな
お返事ありがとうございました。
同じような方がいて安心しました。
ここのところ、毎日腹帯を巻いているのですが
だいぶ楽になるということがわかりました。
家にいることが多いので、時々ストレッチも
した方がいいですね。
妊娠って病気じゃないっていうけど、けっこう
体に負担がかかるものなんですね、でもかわいい
赤ちゃんに会うまで頑張りたいと思います。
ユーザーID: