浴室の鏡の頑固な水垢(?)
白いジワーっとしたものが
取れません・・・
どうやって掃除したらいいでしょうか??
クエン酸スプレーをしたり、
ガラスマイペットを使いましたが
いまひとつの効果・・・
皆様おさぼり主婦の私に愛の手を・・・
宜しくお願い致します。
ユーザーID:
心や体の悩み
おさぼり主婦
浴室の鏡の頑固な水垢(?)
白いジワーっとしたものが
取れません・・・
どうやって掃除したらいいでしょうか??
クエン酸スプレーをしたり、
ガラスマイペットを使いましたが
いまひとつの効果・・・
皆様おさぼり主婦の私に愛の手を・・・
宜しくお願い致します。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
あさ
ジフやお風呂の磨き洗いなど研磨剤の入っているクリームタイプの洗剤
か、
水を含ませるだけで汚れを落す真っ白のきめ細かいスポンジ(100円ショップにあります)
ユーザーID:
てんてん
私もお仲間です。
どうすれば、あの白い汚れが取れるのでしょうか?
お答えでなくてごめんなさい。
ユーザーID:
お気軽主婦
メラミンスポンジは試されましたか?
ヨミウリオンラインで下記の記事をみつけました。
「住まいの相談室」
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20021018_01.htm
ユーザーID:
おさぼり主婦
さっそく、ジフか白いスポンジ
買ってきてトライしてみます!!
ユーザーID:
レイン
ジフをふつうのスポンジにつけて磨くと簡単にとれましたよ。あっけなく。
ユーザーID:
マメ太郎
歯医者の待合室にあった「s○ita」を読んでて
「じゃがいもの皮でこする」と鏡の汚れが取れる
と書いてありました。
こするのは、皮の内側(白い部分)を使うそうです。
カレーを作る日にでも試されてはどうでしょう。
ユーザーID:
う
炭酸水スプレーに限ります!
ユーザーID:
HANA
この間お風呂の洗剤が切れたので、銀行の粗品で頂いた食器洗い洗剤を使ってお風呂掃除をしたら・・・きれいになりました(驚)
科学的根拠は何一つありませんよ。念のため。
ユーザーID: