今年の春過ぎからショウジョウバエが家で大発生しています。もういい加減しろってくらいいて殺しても蝿取りグッズでも減りません。何でもワインと腐ったバナナが好きというのは調べましたが、この贅沢野郎と
重いながら誰か何とか退治する方法(きれいさっぱり)教えてくださ〜い!!!!
ユーザーID:
趣味・教育・教養
おさる
今年の春過ぎからショウジョウバエが家で大発生しています。もういい加減しろってくらいいて殺しても蝿取りグッズでも減りません。何でもワインと腐ったバナナが好きというのは調べましたが、この贅沢野郎と
重いながら誰か何とか退治する方法(きれいさっぱり)教えてくださ〜い!!!!
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数4
ピンクゴジラ
単なる思いつきですが、バルサンをつかってみてはどうでしょう。
ユーザーID:
ぽこ
それは、外から入ってくるのでなければ、必ず何かが家の中で腐っているはずです。
お掃除で見つけてください。こまめなお掃除で、元をたちましょう。
あと、アースなんかでも、ショウジョウバエは死ぬと思いますよ。
ユーザーID:
匿名
大発生と言うのがどれ位のレベルなのかわかりませんが、
一言。
ショウジョウバエはアルコール(腐った(発酵)果物)が
好きです。
家の中にミカンやメロンの皮などがないか調べて下さい。
必ず、発生原因があるはずです。
ユーザーID:
めっち
そろそろショウジョウバエの季節ですね。
私も一人暮らしを始めて2,3年のうちは
毎年この時期、泣きながらコバエと闘っておりました。。。
発生源、わからないですよね!
そんなときは、とにかくバルサンです。
一部屋に一個置くぐらいの勢いで炊くと、
発生源が一目でわかります。
コバエの死骸が塚になってますから・・・
意外な発生源だったのが、籐で編んだ籠でした。
湿気の多いところに置いておいたら、
すっかりそこが巣になっていたようです。
生ゴミだけが発生源とは限らないようですので、
湿気のありそうなところはチェックしてみてください〜
ユーザーID: