はじめてガーデニング売場で小さな鉢植えの花を
購入いたしました。
名前はマリゴールドです。
毎日なんとなく水をあげて、日にあてているのですが、すくすく育っています。
よく見ると沢山のつぼみが出来ていて、茎ももともとの親の部分からどんどん枝別れして確実に増えているんです。
1度鉢を大きい物に変えたのですが、根の部分よりも、
親の茎の部分からどんどん枝渡れして、そして
さらに枝分かれして、、、。
なんだか上半身が大きいくて窮屈な感じなんです。
不恰好というか。。
これって切って独立した苗にすることが出来るのでしょうか??
切るなら太めの茎にするつもりですが、いきなり切って土に挿して根ができるものなんでしょうか??
1度ガーデニング売場の方に聞いたのですが、あまり
詳しいことをお解かりにならないようなのでここに書き込みさせていただきました。
ユーザーID: