欧州選手権がはじまりました!
楽しみでもあり、ナマで観ていると体調崩しそうでは
ありますが、ここで優勝予想を勝手にしてみませんか?
(周囲はユーロ?何それ?の人ばかりなもので…)
私のド素人予想は希望も込めて・・
ん〜〜イタリアかスペインで悩みますが・・
スペインでいきます!
ユーザーID:
生活・身近な話題
サッカー好き
欧州選手権がはじまりました!
楽しみでもあり、ナマで観ていると体調崩しそうでは
ありますが、ここで優勝予想を勝手にしてみませんか?
(周囲はユーロ?何それ?の人ばかりなもので…)
私のド素人予想は希望も込めて・・
ん〜〜イタリアかスペインで悩みますが・・
スペインでいきます!
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数61
小象
開催国なんで有利かなと、密かにポルトガル優勝!って想像してました。
がっ、いきなりギリシャに負けちゃいました。あらら。
で、次の予想はフランスかな?
もう自信ないけど。
ユーザーID:
ぴくしー
ギリシャに負けちゃいかんよ〜。 地元だし最注目だったのに・・。
フランス対イングランドは早朝から興奮してしまった。 ジダンの大会になりそうな予感。
でも僕の予想はオランダで。 ワールドカップの鬱憤晴らして欲しいね。
ユーザーID:
みにこ
希望としてはポルトガルなんだけど。
初戦はショックだった・・・
ジダンの爪の垢をフィーゴに飲ましてやりたい。
ってか、フェリペがオリベイラの二の舞しなきゃいいが。
今のところはフランスかな、正直。
マジ、睡眠時間がめちゃくちゃで体こわしそうです。(苦笑)
ユーザーID:
マリオ
フランスです!
実はサッカーのことあまり詳しくないので、比較的よく知っているフランスにします〜。
ちなみにウチの旦那はイタリアです。
ユーザーID:
りんだ。
昨日のイタリア相手に攻め続けるあのアグレッシブさ
+
糸がボールと足の間に着いているのではないかと思うよなパスワーク
+
キーパーの余裕(ナイスセーブでした)
ダークホースで優勝したこともあるし。
今年はやるだろう、なんてねー。
ユーザーID:
示談
フランス、ヤバかったすねぇ。
ベッカムがPK外して流れが変わったとか言ってる解説者もいるけど、あの時間帯で神業的な2ゴールは、やはり地力がある証拠。このまま全開で駆け抜けてしまうかも。
イタリアはタレント揃い。個人的にトッティの大ファンなんで、対抗に押しておきます。
ポルトガルがまさかギリシャに負けるとは、思いもよりませんでした。フランスが波に乗りきれず、イタリアがもたつくようだと、ギリシャにもチャンスが・・
ユーザーID:
ぴぴ
まだ試合あってないんでわからないけど・・・
ポルトガルもスペインもイタリアも、試合見たところイマイチのような気がするので。
まだ登場してない国を選んでみました。
でも、なんかどこも練習不足って感じがします。
練習してれば、スペインかなって思ってたんだけどね。
ユーザーID:
涙こすった
別に応援していたわけじゃないのに、イライラしてしまいました(苦笑)。
ん〜、でもやっぱ地元に期待!
頑張れ、若林豪!
ユーザーID:
スペイン好き学生
希望はスペインです!
是非、優勝をして欲しい。
攻撃陣のユニットは、フランス、イタリアに次いで強力だと思っています。流れに乗れば、彼らにすら負けない(はず)
単純に戦力のみを見た場合は、フランスですね。
イングランド戦でも思いましたが、何よりも中盤の4人が場強力且つバランスがよいですね。ボランチのヴィエイラ、マケレレは世界最強かと。
また、イングランド戦でのロスタイムの逆転が、そのままチームに勢いをつけそうです。
対抗馬としてイタリアもあがると思いますが、昨日の試合を見る限り、もしかするとグループリーグ敗退もありえるかも…イタリアが悪かったわけではなく、デンマークが素晴らしかった。やはり北欧諸国は侮れませんね。このグループは、どうなるか目が離せません。
優勝予想と関係ないですが、ラトビアがんばれ♪
ユーザーID:
326
組み合わせを考えるとイタリアがちょっと有利…かな。
でもまだまだポルトガルでいきます。
黄金世代と呼ばれたメンバーでの、恐らく最後のビッグタイトルへの挑戦なので是非とって欲しいです。
でもC.ロナウドに期待してたのに…クロスの精度低すぎ…、左は苦手なのかなぁ。
ドリブルは凄いんだけど。
それとグループリーグを突破出来たら、チェコも面白いかも。
ユーザーID:
イタリア大好き
イングランド対フランスのミラクルな試合をみた後なので、ちょっとイタリアの試合の物足りなさがあったけど・・・・
スロースタータなので調子あげてくると思いますよ,イタリア!!
イタリアの至宝、デル・ピエロ様がんばってね。
ユーザーID:
ZZZ
予想というより応援なのですけどね。
う〜ん、まさかギリシャに負けるとは。
>涙こすったさん
やっぱり若林豪似ですよね。
ユーザーID:
toto
優勝は、スペイン希望です。が、自称にわかサッカーファンであまり詳しい事は分からないので、何はともあれドキドキ、ワクワクするプレーを期待しています。欧州のリーグ戦も終わりサッカー好きにはほんとにたまりませんね。ユーロが終わればオリンピックがすぐに始まるし、寝不足になろーが、肌が荒れよーがとことん楽しもうと思っています。
ユーザーID:
王子のファン
初投稿です。ユーロ2004の文字を見てレスしずにはいられませんでした!
やっぱりアッズーリファンとしては、イタリアに優勝してほしいです。前回の悔しさがありますからね。
でも初戦はスコアレスドローですか・・・うぅ、ちょっと不安かも。大丈夫かぁ?!トッちゃん頑張れ〜!!
ユーザーID:
えへ
数試合見てからなんで微妙ですけど
本命 フランス
対抗 スペイン
アナ スウェーデン
始まる前はポルトガルだったけど・・・
イタリアはうまくかみ合えば爆発だろうけど
昨日の試合を見る限り優勝は無理そう。
やはりフランスがあの試合で勢いに乗って優勝かな。
それにしてもジダンすごすぎ。
ユーザーID:
スレ主(悲しい・・)
皆さんのレス、楽しく読ませて頂きました!
ありがとうございます。
トピを書いた時点では気づきませんでした。
それは、TBSではわずか9試合しか放送されない事を…
そりゃないよ。TBSさん!こっちは肌がボロボロになったって観る覚悟は出来てるんだよ〜。
私の応援しているスペインは、もしかすると
準決に残らなければナマで観られない(号泣)
もちろん、観られる事を信じていますが・・
イングランドvsフランスの展開には、時間も考えず
おもわず興奮してしまいました。
(近所迷惑。)
引き続き、書き込みしていただけると
とても嬉しいです。
皆さんと一緒にあーだこーだといいながら観戦したい気持ちです!
(涙こすったさん、私もフィーゴは「ピッチの若林豪!」と呼んでいます!)
ユーザーID:
しょう♂
フランスが本命、イタリア対抗なんだけどね。後出しジャンケンは面白くないしからね。デンマークって猛者のレス(一戦見る限り確かに強いです)もありますが、本番に強い質実剛健なドイツ(先日はオランダに引き分け)を候補にします。
ユーザーID:
未・35号
WOWOW契約してないから試合は見てないんだけど
週末のダイジェスト版だけでも興奮します。
ただのえこひいきで 『イタリア』です!!
トッティー王子よりも私はデルピエロさまを愛しております。
がんばれー アズ〜リッ!
ユーザーID:
@コム
早朝から一人で盛り上がっていました、といってもイングランドファンなので 打ちのめされましたが…。ジダンはすごすぎます、わずか3分で覆すなんて!
ライブを見たいので かなり体に無理してます。これからも華麗なゲームを楽しみたいですね(寝不足)。
ユーザーID:
しろーと
だったらいいな〜。
今年はチャンピオンズリーグも何が起こるか
最後までわからない結果になったし、
あんまりピンとこない決勝戦もちょっと寂しい〜。
ってことでおなじみジダンやアンリのすごいとこが見たい!
という素人的願望で フランス!
ユーザーID:
ヘンケ
だったんですが、いや、今もですが、昨日の
オランダのフレキシブルな戦略変更でどきどき
してます。う〜ん、さすが。
穴はスウェーデンでお願いしたいんですが、
だんな(スウェーデン人)によると、チェコも
あなどれないとか。それは昨日の試合を見てて
私も思います。
フランス、ポルトガル、油断するとWCのように
なってしまうかな?
しっかし、楽しいですね!
ユーザーID:
ジョカトーレ
タレントが揃ってる点ではイタリア。でもトッティのデンマーク選手の顔への唾吐きが問題となり出場停止も。試合後スパイクが合わずマメが出来た事を口にしたけど同国ガットゥーゾが「100足近い中から選んでるのに、単なる言い訳」と批判。選手起用法で監督批判もあるみたいで自滅の可能性あり。
イングランドは初戦惨敗とは言え非常に期待持てる雰囲気を感じるけど、ベッカムに頼り過ぎ。ジェラードらしからぬミスもあった。でも実力を出し切れば巻き返しは十分に可能。
ポルトガルは開催国・黄金世代への期待が逆に負担になるのでは? オランダは中盤にセードルフが入って機能すれば最強と言っても過言じゃないけど、難しいかな。
ドイツの注目はやっぱりカーン。逆に言えばそこしか注目するところがない。見ててつまらんサッカーで期待薄。
スペインは不気味。ただラウルへの比重が重過ぎる。
こうなると北欧かフランスか。フランスはW杯同様、ジダン次第って感じ。影の大黒柱・マケレレが故障がちってのも痛い。ジダンが計算通り活躍し、アンリが台頭すれば楽に優勝もあり得る。北欧勢の強さとスピードは魅力も、大会を通じて走り抜けられるかは未知数。
ユーザーID:
王子様は気が短い
ツバ吐き事件が元で、3試合の出場停止だって・・
イタリア、やばいんじゃないの?
ユーザーID:
べっかむっ
断然いんぐらんど!
かなり若手中心で、あと5年はこのメンバーでやっていけるでしょう。
下馬評はも1つですが、化ける可能性大。
おフランスには、負けましたがほとんど勝ちでしたし、若さが出た感じですね。
グループリーグ突破したら、もしかするかも・・・
ユーザーID:
ヴァイキング
デンマーク。
とりあえず、全出場チームの中で、もっとも洗練された組織サッカーを展開しているのは、間違いなくデンマーク。
ビッグネームは、トマソンぐらいだが、ベンチを含めた全選手が一つのサッカーイメージを完全に共有し、それを忠実に1人もさぼることなく90分間遂行できる能力と意思、フィジカルを持った非常に鍛え上げられたチーム。
母親の死により第一戦を欠場したグロンキアもチームに合流し、第二戦ブルガリア戦に早速、途中出場。その快足で左右両サイドを切り裂いて何度も好機を作りだし、最後はトマソンとのワンツーから、だめ押しの二点目も決めた。
ほんとにほれぼれする非常に高質なポゼッション・サッカーを展開しています。日本が目指すべき、ポゼッションサッカーはこのスタイルであって、決してズィコの様な無秩序と混沌、偶然に支配されたポゼッションサッカーでは無いはず。
ユーザーID:
まりあ
イタリアに勝って欲しいです。
でも、かなり難しくなってきました。
最後まで望みは捨てず・・・と思っていますがブルガリア戦出場できない選手がちらりほらりと出てしまったのでかなり不安です。
ユーザーID:
ほしのムーン
私の優勝予想はチェコです。
チームのまとまり、攻守のバランスではフランスにも
引けを取らないと思います。
タレント的にはやや見劣りする気もしますが、
現時点でのチームの勢いではチェコが上だと思います。
まぁ普通に考えれば本命フランス、対抗にイタリア、
穴がチェコ、といった所かと。
願望としては決勝カードは ポルトガル対チェコ が見たいです。
ユーザーID:
ぴくしー
イタリア、スペイン、ドイツ消えた・・。
ふうオランダやばかったね。チェコに感謝。
準決は
オランダVSポルトガル
フランスVSチェコ と見た!(希望)
ま希望通りいくわけないかー。
北欧のどっちかは残りそう・・。
ユーゴ好きな僕としては、セルビア・モンテネグロがいないのが実はサミしい・・。
ユーザーID:
サッカー好き
参加してくださった皆様どうもありがとうございます。
スペインが・・・まさか、まさか、予選突破できないとは
トホホホ・・・。
(一試合も観戦出来ないとは思いませんでした。)
ギリシャ、頑張っちゃいましたね。
翌日はイタリアまでも・・・。
かなり凹んでいますが、お礼を一言お伝えしたく
出てきました。
私の予想は外れるようなのでベスト8からの予想は
もうよそう・・なんちゃって・・。
ポルトガルVSイングランドもナマで観られなくって
とても残念です。
私が観られた全試合、本当に面白かった!
決勝の前にこのトピまた読み返してみたいと
思います。
どうもありがとうございました。
ユーザーID:
les blue
選手層も厚いし、チャンスの生かし方が素晴らしくうまく、ついでに悪運も強そう。
というか、アンリのファンなのでフランスに優勝してほしいという願望もちょっと(笑)
ユーザーID: