結婚6年目、子無しの34歳です。
だいぶ良くなりましたが、この1、2年、夫は鬱で、病院に通い、会社でも公認で、週数回休んでいます。土日は一日中寝てばかり。
私は小さい時から母親になるのが夢で、すぐに子供が欲しかったのですが、子供はまだ欲しくないといわれ続け、ようやく考えてもらえるようになったら、鬱で子作りどころではありません。
相手が鬱だとはわかっているのですが、私も年齢的にも子供が欲しいので、すごくいらついてしまいます。
休みの日は、一緒にいても、夫はすぐに寝てしまい、私は一人取り残されてしまうので、気分転換に一人で散歩や趣味などして過ごしています。そうでもしないと、結婚6年目なら子供が2人いてもおかしないのになんて考えたりして、夫にあたってしまいそうになるので。
先日、夫が友人に「鬱で自殺したくなったことがある」といったところ、友人が「自殺したら奥さんがかわいそうじゃないか」と言ったのに対し、夫は「そんなの知ったこっちゃないね」と返しました。
そばで聞いていた私はもうなんだか一緒にやっていける自信がなくなりましたが、今、鬱の夫を見放すのはどんなものかと考えています。
ユーザーID: