こうなると人口問題というより首都とはどうあるべきなのかという気がしてきますね。
人の住まない、純粋な機能都市?
人が押し寄せる過疎地?
地方への伝搬の序曲?
以下読売新聞記事より引用。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040610i213.htm
1人の女性が生涯に産む子供の数(合計特殊出生率)は、
前年の1・32を大きく下回り、過去最低の1・29となった。
全国で最も合計特殊出生率が低い東京都では0・9987となり、全国で初めて1・0を割り込んだ。
ユーザーID: