先日自分の結婚式があり、終ったことなのですが腑に落ちない事がありますので相談させてください。
大学時代の友人4人も招待しました。Aは未婚で市内在住、Bは既婚で市内在住、Cは既婚で近県在住、Dは既婚子持ちで隣接市在住です。
ご相談したいのは宿泊費のことです。
私を含めたこの5人は、その中の誰かが結婚式をする時はちょっとした旅行気分になるということで、会場が近くても遠くても必ず宿泊をすることにしています。
今回私の結婚式出席の打診のため、それぞれに電話した際に宿泊についても聞き、全員宿泊しないとの事でした。もともと他県に住むCの宿泊費は負担するつもりでいました。
ですが式の1週間前になってBから、BとCが宿泊するとメールが来ました。理由は「Cが帰りの終電に間に合わないから」。
長いので続きます。
ユーザーID: