エステに行って顔をマッサージしてもらう時、温かいスチームが顔にかかりますよね。
あれって苦しくないですが?
私はスチームをしてもらうと、いつも息が出来なくなり苦しいので困っています。
みなさんはどうですが?
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
キャロット
エステに行って顔をマッサージしてもらう時、温かいスチームが顔にかかりますよね。
あれって苦しくないですが?
私はスチームをしてもらうと、いつも息が出来なくなり苦しいので困っています。
みなさんはどうですが?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数6
台風接近
自分の場合:あのスチーム、暖かいといっても熱い訳ではないので普通に呼吸しています。お鼻の中の乾燥も解消され、一石二鳥。
トピ主さんがお困りの原因は、もしかしたら、1.距離が近すぎる、2.距離は適正だけれど、勢いが強すぎる、3.距離も勢いも適正だけれど、鼻の穴を直撃している。のどれかかもしれませんね。先生に伝えてみたら、案外すぐに解消されるかもしれませんですね。
余談ですが、私はあのスチームが大好きなので、家庭用を買っちゃいました。ちゃんとお手入れしない日ですら、マイナスイオン・スチームを浴びて気分転換しています。
ユーザーID:
ソシエ
エステに行く度に顔が赤くなっていました。最初は化粧品が合わないのかなと思っていましたが、メーカーは全部違う。
その後、スチームを当てている時に顔がヒリヒリしてくることに気づき、「これかも?」と思ったので、思いきってスチームの時間を短めにお願いしてみました。そしたら大丈夫でした。スチームのどこに私の肌が反応したかわかりませんが、今は完全にスチームを止めてタオルで毛穴開かせてもらっています。とても快調です。
トピ主さまも、身体が拒否反応を示しているのであれば、その事をお伝えになった方が良いと思います。
ユーザーID:
けんけん
私も苦しくなります。
自分は喘息体質なのだからかな?
スチームが当たると息苦しくなったり、のどがちりちりしたり。
のどなどが敏感な人って、
たばことかだけではなく、香水やおふろの蒸気にも反応するんです。
水蒸気の量が多すぎるのかな?
量や距離を調節してもらえればいいですね。
ユーザーID:
キャロット
ご意見ありがとうございます!
スチームが気持ちいい人、苦痛な人色々いらっしゃるみたいですね。
私はもともと呼吸器官が弱いのでダメなのかもしれません。
エステの方に苦しいことを伝えてかなり距離を離してやってもらったのてすが、それでも苦しかったので・・・
「みなさんほとんど大丈夫なんですけどねぇ・・・。緊張してる方とかたまに苦しいとおっしゃいますが、ほとんどの方がこれで大丈夫ですよ。」
って言われました。
今度はスチームなしてやってもらおうと思います。
でもここで疑問なんですけど、スチームをやらないとマッサージの効果が薄れてしまうような気がするのですが・・・
どうなんでしょうか?
ユーザーID:
エステティシャン
延べ数千人の女性に施術してきましたが、中にはスチームが苦手というお客様もいらっしゃいましたよ。それ以外にも「パックの時に顔を覆われるのが苦手」「目の上にコットン等を置かれるのが苦手」「○○パックの匂いが苦手」等々、様々なご要望がありました。
苦手な物、不快に感じる事などはその都度伝えて良いと思いますよ。もし私がトピ主さんの担当者だったら、我慢してコースを受けて頂くよりご希望を伝えて頂いて100%満足してお帰りになってほしいです。
スチームの主な効果は、皮膚の温度を上げる事・毛穴を開く事によって汚れを取り除いたり、オイルや美容液の有効成分をお肌に浸透させやすくする事です。なるべく使用した方が良いとは思いますが、あまり苦痛を感じるようではリラックス効果も半減してしまいますよね。担当の方にご相談されてみるといいと思います。
また、コース内容(パックやマッサージや美容機器等)について何の効果があるのか?と疑問を感じた際にはどんどん質問して下さい。質問に対してきちんとした説明が返って来ないようではエステティシャン失格です。
これからもエステを楽しめるといいですね!
ユーザーID:
キャロット
プロの方から書き込みをいただけてとても嬉しいです。
ありがとうございます!
やっぱり色々な人がいるんですね。
きちんと自分の体の症状を言って、身も心も満足できるようにエステティシャンの方と交流してみたいと思います。
エステに行くのをやめようかとも思ったのですが、私は凄い敏感肌なのにエステをした次の日は肌がプルプルしていて気持ちいいのでやめられないんですよねぇ。
スチームを使わずに同じような効果が得られるものがあれば一番いいんですけどね・・・
ユーザーID: