4ヶ月の息子を持つ新米ママです。生後3週間目ぐらいから顔にポツポツと湿疹ができ始め、3ヶ月ごろには全身に湿疹ができ血液検査をやった結果何もでませんでしたが、検査の結果IgEの数値が高く、大学病院でのアレルギー科を受診させられました。
結果、低月例なのでまだ検査をやってもわからないといわれ現在皮膚科を中心とした治療をしてます。
初めての子供にもかかわらず急にアレルギーがあるかも?と先生に言われ正直精神的に参ってしまってます。
皮膚科に受診してるものの、湿疹も一進一退という感じです。どなたかこういう経験をされた方いらっしゃいますか?
ユーザーID: