はじめまして、29歳の男です。 僕は食べ物のカスや糖分などに異常に反応してしまう、一種の潔癖症です。 例えばカップ麺を普通に食べると気付かないうちにスープがどこかに飛び散り、そこにゴキブリが寄ってくるのではないかと考えてしまいます。
また、コーラなどの缶を開ける時に「プシュッ!」と細かい飛び散りがありますが、あれさえも気になり、そのままの手でいるとその後に触ったものにコーラの糖分が付き、アリが寄ってくるのではないかと考えてしまいます。 そう考えると自分の部屋(独り暮らし)では何も食べれず、飲めません。 実際、食べ物は家にありませんし、彼女を家に呼ぶ事にも抵抗があります。(彼女が部屋で何かを食べるとなると困るので)
過去に何度か部屋の食べ物にアリが集っていたりしてそのトラウマなのだと思いますが、自身の性格ながら、何とか改善できないものかと悩んでいます。 潔癖症を克服された方もしくは何か意見をお持ちの方がいらっしゃれば、書き込みをお願い致します。
ユーザーID: