時々語学スクールの先生数人(日本人)や美容室で髪をカットしている方に“こうしてほしいんですけど”と説明している時など、最初冷たくされ、しばらくすると“どうしたの〜”とか“彼氏何人いるの〜”と男の人のあの特有の甘いような声で聞かれ、“いえ、ちょっと”とその場を離れると今度そっけなくされるんです。悪いことしたのかなっていう気持ちと嫌な感じだなって思いながら過ごしているとまた“何か落ち込んでるみたいだけどどうしたの〜”などまたあの雰囲気に・・・。彼でもないのに冷たくされ優しくされの繰り返しがなんだかさっぱりしないし妙な感じがして・・・。
全くの他人で、しかも先生と生徒の関係や店員さんとお客との関係でなぜこうされるのでしょう。嫌いならずっとそっけなくされるものだと思いますし、気がなんとなくあるのでしたらいつも優しくするものではないのでしょうか。
どういうつもりなのでしょうか。それから男の人の○○なの〜と話す時の空気と一緒に出すような声はどんな意味があるのでしょうか。気持ち悪いです。
(お付き合いしてる男性なら甘えているんだとわかるのですが)
ユーザーID: