42歳主婦です、結婚前は仕事一筋で男より仕事でした。主婦になって、今の処、打ち込める仕事も見つからないし。といっても仕事をしだしたら、家庭を省みないと思います。毎日、暇すぎてオークションやり出したらはまって、一日中しています。外出も億劫になり気分転換に何かしないとは思うのですが、バランス感覚がないというか・・。一種の病気ですよね。
ユーザーID:
趣味・教育・教養
riko
42歳主婦です、結婚前は仕事一筋で男より仕事でした。主婦になって、今の処、打ち込める仕事も見つからないし。といっても仕事をしだしたら、家庭を省みないと思います。毎日、暇すぎてオークションやり出したらはまって、一日中しています。外出も億劫になり気分転換に何かしないとは思うのですが、バランス感覚がないというか・・。一種の病気ですよね。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数1
オク奥
それは…「何かしていないと落ち着かない」のではなくて、「ネット依存症」と言うのではないでしょうか。どちらかというと。
腰を上げるのが億劫になっているのでは?「何か」しないとまずいかも。
でも、オークション面白いですよね。おそらく出品側ですよね?
私も、rikoさんと同じで、仕事は辞めて暇だけど、お小遣い欲しいし部屋を片づけたいし…というときに、オークションで色々売るのにはまってしまいました。売るものがなくなるまでやってました(笑)
売るものがなくなったら、外に出てみては。億劫なら、日時の決まった習い事などして、強制的にでも外に出るようにしてみては?
打ち込みすぎない程度のお仕事を探すのも良いでしょうし。ひきこもりになってしまわないようにして下さいね。
ユーザーID: