40才、女、子持ちです。
恥ずかしながら、読書が苦手です。何を読んでも、途中からわからなくなり、眠くなってしまいます。短編エッセイでも、興味のないものは、何が書いてあるのかわからなくなり、お手上げ状態。これは、小学校からです。ところで、1 なぜ読書をするのでしょうか?テレビやマンガはだめなのかな?また、皆さんが2 本を選ぶポイントは何ですか?私は、売れっ子でない作家で、きれいな表紙のものを手に取るのですが、5行ぐらいで挫折…。先日、養老さんの本を買いましたが、これまた5行で挫折…。
1 2 をアドバイス下さい。
ユーザーID: