今度、新しくできる小さな支店(プレハブ)に異動になるのですが、高圧電線の横にあるらしいのです。
すぐ横に鉄塔が・・となると、かなり不安です。女性ですし、特に・・。異動を断ったらクビだし、健康に不安を感じ困っています。
ユーザーID:
心や体の悩み
きゅうり
レス数107
現実家
できなくなる仕事だらけです。
電気会社の技術職、電車の運転士、パイロットに客室乗務員、宇宙飛行士なんてどうなるの?
X線でも、技師、医師は皆病気になるとでも?
高圧線近くに住んでいる人はどうなるんですか?
ユーザーID:
久山
死にはしませんから。
だいたいそんなに危険なら造ったりしないはずです。
我が家は高圧線のすぐ下に、かつ鉄塔もすぐ横にあります。
数年来住んでいますが、鉄塔が倒れてこない限りは
何の問題もありませんよ。
ユーザーID:
カクタス
トピ主さんはどうなさりたいのですか?
もしここで、「電磁波は恐ろしくってねー」という
話がてんこ盛りだったら、クビを覚悟で
異動は嫌です、とおっしゃるのですか?
電磁波は私も避けたいです。ですが、
自分の仕事と天秤にかけて、
転職をしてもたいしたことがない、と思うならば、
クビを覚悟で言いますが、
恐らくそういうことは余りないので、
いやだなぁと思いつつ、そこにいくでしょうね。
日本では、電磁波はまだまだ理解されていない
世の中です。高圧送電線を住宅からXXキロ離す
という法律が出来たら、電力会社は
大騒ぎになりますしね。
ユーザーID:
まる
大丈夫なんて言い切れません。全く問題がないなら、高圧線の側の土地が安いのはどうしてですか?リスクがあるからでしょう?高圧線の近くにお住まいで、電磁波の過敏症になる方はいらっしゃいます。すぐに死んだりしませんが、発祥すると毎日辛い思いをし、なかなか治るものではありません。ただし勤務先であって、住まいではないのでまだマシかもしれません。体を休める住まいで、常に強い電磁波を浴びることは、体に負担が掛かると思います。それでも、あまり無責任な事を言うものではないと思います。
ユーザーID:
f
宇宙からの電磁波と高圧電線からの電磁波からだけ、うけるように、生活を改善なさいませ。
携帯、電子レンジ、私用でのパソコンは、すぐ、やめましょう。
ユーザーID:
久山
ご不快に思われましたか。軽々しい発言につきましてはトピ主さまへもお詫び申し上げます。すみません。
しかし、あまり深刻になり過ぎるのもいけません。
勤め先と聞いておりますが、稼ぐ為です。
無理して居続けろとは申しませんが、頑張って下さい。
こんなことを言うと発祥してからでは遅いと言われそうですが…。
一個人的意見として、発言しました。
お聞き流すなりして頂くとありがたいです。
ユーザーID:
高山椎菜
>トピ主さん
電磁波が危険だとおっしゃるようですがそれを言っ
たら文明社会では生きていけません。酸性雨、排気
ガス、放射能…。それらを完全にのぞくことはでき
ないのです。
よしんばそれらをとってもほかのことで危険になる
ことがたくさんあります。また心配のし過ぎで病気
にでもなったら目も当てられません。
ゆめゆめ根拠のないデマゴーグに惑わされませんよ
う。
ユーザーID:
ビビアナ
すごいらしいですよ。
電磁波にとっても弱い友人がいますが、パソコンには近づくことさえできません。
パソコンはとっても強い電磁波を出しているそうです。
パソコンに囲まれたオフィスにいる方が、鉄塔の真下にいるより危険かもしれません。
あまり、無責任なことは言えませんが、気にしすぎもよくないと思います。
ユーザーID:
さらさら
この読売のサイト、ご覧になりました?
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li352101.htm
ユーザーID:
電子
外国では鉄塔の2キロ四方には小学校や住居は作らない国もあるらしいです。
癌や白血病も鉄塔がない場所よりは多発すると言われています。
お仕事の代わりはあるでしょうが健康はかけがえないものだと思います。
私だったら避けて通れるなら、避けたいです。
ユーザーID:
yjenna
でも この機会に調べて見ると
いいと思います
高い電圧の電気ですから
感電が電磁波より危険です
そのために 高さのある鉄塔を
たてているのでしょう
電磁波ですが 身近にはTVの電波は
直ぐ傍に来ています
携帯お持ちですよね
常に電波発してます
具合悪くなったことありますか
さらに 電気は低い周波数ですが
放射線も同じですが 治療にも
超音波診断やX線とったりして
生活に欠かせないものです
ユーザーID:
エビとピラフ
高圧線の周辺の電磁界分布を測定したデータを見て、測定した人と議論したことがあります。面白いことに鉄塔やビルの近くでは、鉄骨などの金属に電界をうち消す電流が流れてシールドするために、むしろ電界が減ってました。一番電界が強かったのは鉄塔のない高圧線の下でした。
鉄塔の横なら大丈夫なのでは。
ユーザーID:
糞コロガシ
トピ主さんのPCからも出ています。
今直ぐPCを廃却しましょう!
ユーザーID:
怖い
高圧線や鉄塔の付近では奇形児の生まれる確率が高いと聞いた気がします。
ユーザーID:
エンジニ屋
高圧線の下どころか、高圧線(あの電線そのもの)の上に乗って日々点検・保守作業をしている人もいるのですけどね。
>全く問題がないなら、高圧線の側の土地が安いのはどう
>してですか?リスクがあるからでしょう?高圧線の近く
>にお住まいで、電磁波の過敏症になる方はいらっしゃい
>ます。
土地が安いというのは電磁波云々が言われるよりずっと前からのことなので、そこに結びつけるのは野蛮ですよ。
だいたいあのくらいの大型建造物が隣接していれば安くなるでしょ?打ちっ放しのゴルフ場のネット+支柱があっても安くなるし。日照、眺望などの面でも不利ですからね。
ところで電磁波を騒ぐ人の大半がどうして周波数の違いを無視するのかということも不思議。それなら可視光線だって電磁波の一種なんですけどね。
まぁ、もし本当に数十HzからGHzオーダーまでまんべんなく電磁波による影響を感じるというなら、それは新しいセンサを生み出す元になるかもしれないと思えるのでで興味津々ですが。
ユーザーID:
専門家
電磁波の危険性について色々議論され、研究もされていますが、信頼に足るデータは不足しているようです。勿論、「過度に」電磁波を毎日浴びていれば、身体に良くないことは分かっていますが、個人差があるので、どの程度のレベルなら有害なのかというのは余りはっきりしないのです。但し、携帯電話など人体近くで使う機器については基準を作ってその値を越えないようにしています。そこで、高圧送電線の影響ですが、電磁波的には安全だろうと予想されます。なぜなら、送電線の周波数は50ないし60ヘルツと周波数が低く、「電波」としては空間に飛び得ないからです。但し、送電線の周囲に「電磁界」が発生するのですが、これ自体は別に有害ではありません。唯、送電線にはコロナ放電が発生することがあるのですが、これは放送などには有害なのですが、人体に有害だというほどでもないと思います。滅多にないことですが、送電線が怖いのは、台風や地震で「送電線が切断された時」だと思います。パソコンは電磁波の大きな発生源ですし、電子レンジも同様です。普通の使い方をしていれば、これらもそんなに危険なものではないでしょう。
ユーザーID:
うんうん
現代生活は電磁波でいっぱいです、とっても危険です。だからあの、ぐるぐるマークの集団とともに山にこもってください。
多分察しの良いトピ主さんだから、こんな危険なパソコンをもう使ってないと思うけど、だれかトピ主さんを知ってるかたがいたら教えてあげてください。
あーでも携帯も使えないし、電車も危ないですよね、どうやってトピ主さんに教えてあげたらいいのでしょうか?
ユーザーID:
white
電磁波測定器というのが売っていて、電磁波の測定ができます。
高圧電線の横とありますが、高圧線が何ボルト送電してるかによっても電磁波は、違ってきます。真下はかなり危険ですが、横でもどのくらい離れているのかが問題ですし、上階でより高圧線に近いようならば、危険度はアップします。
どこで折り合いをつけるかは、トビ主さんの体調にもよりますが、もし私がアトピーや化学物質過敏症ならば、さける所です。かと言って、アレルギーなどのまったく無い健康な人であっても、長時間強い電磁波にさらされるのは、身体に負担が来ると思います。(誰も保障はできないのです。)
(高圧線からだけの電磁波ですが、私が健康なら、5mGなら避けます。1mG前後なら、考えるかもしれません。でも安全だというわけではありません。)
(ちなみに目下私は電磁波過敏症なので、0.1mGでないとキツイと思います。また、一般的には居住空間は0.1mGがいいと言われています。)
ユーザーID:
Yoji
「生活環境中電磁界による小児の健康リスク評価に関する研究」という報告書のまとめの3によると高圧電線からの距離によっては人に影響があるようですね。
Googleで上記の題を検索すれば出てくるので読んでみては。
ユーザーID:
いちご
可視光線アレルギーや紫外線アレルギーというのもありますよね。これも電磁波過敏症の一種でしょうか。
ユーザーID:
マジですか?
「電磁波を浴びていないと調子が悪い」と言っています。彼は毎日パソコンの前に座っている、理系の大学教授です…。
ユーザーID:
Pearl
危険かもしれませんが、健康を害す確率は低いのでは?私の家は、〇〇電力の鉄塔の森の横にちょこんと立っています。近所で、ガンでなくなった等の話は聞いたことがありません。30年くらいそこに住んでお嫁に行った妹も、元気な子供を二人産んでいます。もしかしたら、私達がラッキーなだけかもしれませんが。
ユーザーID:
かなん
怖いさんへ>高圧線や鉄塔の付近では奇形児の生まれる>確率が高いと聞いた気がします。
私の実家は正に高圧線の斜め下に建っている団地で、しかも隣に鉄塔も建ってますが、今までその付近で奇形児が生まれたなんて事、聞いたこともありません。憶測でそういう事を書かないで下さい!!
トピ主さんは、色々と心配されているようですが、私はその実家に20年近く住んでましたが、健康に害のあるような事は全然なかったですし、近所でもそういう話は聞いた事はありません。
ユーザーID:
はるふぃ
僕は変電所から直線距離にしておよそ200m、のところに住んでいます。
また、家のほぼ真上には高圧線26本が走っています。
高圧線の電圧は約50万V。
僕は現在33歳ですが、22歳の時に良性脳腫瘍がみつかり、腫瘍が原因と思われるてんかん発作におびえていました。つい先月まで毎日、薬を飲み、その症状を抑える生活をしていました。
腫瘍ができた原因が高圧線によるものなのか、てんかん発作がその腫瘍からきているものなのかは、現代科学では証明できません。
推測で言ってます。
でも、少しでも可能性があるなら、他に疑う要因がないのであれば、そこを突くしかないですよね。
また、近所でも脳を患った幼馴染みがいます。
「偶然」と片付けてしまうことは簡単ですが、やはりひっかかります。
(続く)
ユーザーID:
はるふぃ
(続き)
「科学的に証明されていない」「そんな事いってたら生活できない」という方は、実際に自分の体に影響が出ていないから簡単に言えるんですよ。
科学的根拠は国内では証明されていないし、影響を受ける人も確率的にはかなり少ないと思います。
しかし、もし「大丈夫だよ!」とアドバイスして、トピ主さんが、影響の受けやすい体質で僕と同じような疾患を持ってしまったとしたら、どうしますか?
きっと、どうもしないでしょ?
気付きもしない。
トピ主さんだけが苦しむ。
トピ主さんも少しでも不安があるなら何かしらの対策を考えた方がいいでしょう。
何も影響を受けない人が大多数ですから、何もしなくても問題ないとは思いますけど。
でも、僕や近所の幼馴染みのようになってからでは、遅いんですよ。
ユーザーID:
物理やってる者です
鉄塔の電磁波の影響は人体には影響ありません。それより危険なものが世の中にはたくさん溢れています。物事には度合いの評価というものが存在します。評価とは数学用語で相対的な関係づけのことです。
電磁波はあなたの体の中にも流れていますがこれはどうでしょうか。これがなかったら死んでしまいます。生体への近接度を考慮すれば、鉄塔なんかよりも影響は大きいはずですね。電車、パソコン、蛍光灯、電球、クーラー、自転車の電球の発電機、エスカレーター、エレベーター(→かなり大きな電気を食い、負荷も大きいですから電磁波はさぞかし恐ろしいものとなるでしょう)、携帯電話・・・さあ、困りました。生活できません。というよりそんなに電磁波に対して耐性がなければ、今まで生存できないと思うのですが・・・
電磁波依存症とはなにか、これは深層心理の自己暗示です。電磁波製品を使うと気分が悪くなるなどというのは暗示によるものです。暗示とは一般に思われているより効果の大きいものです。使うと健康に悪いに違いない、と考えることによってかえって健康を害しているのです。
ユーザーID:
物理やってる者です
評価についての記述が足りなかったので補足します。
つまり何を言っているのかというと、たとえれば「空から隕石が落ちてくるんではないかと心配して上を向いて歩いていたら、穴に落ちた」というのと同じだということです。まったく危険がないわけではないが、相対的に気にしなくていいレベル、なのです。限りなく電磁波の近くで日常的に仕事をしている人、たとえば鉄道の運転手や電気関係の仕事に従事している人が電磁波によって健康を害した(因果関係が立証された上で)例があるのでしょうか?私は聞いたことないのですがもしあったらデータを教えてください。一考の余地があるとか思います。
ユーザーID:
mao
いくら自分の考えからかけ離れてても、こういうトピにここぞとばかりに茶化すようなレスつける人ってどうなんでしょうか?
スルーせずにこんなところでストレス発散ですか?
トピ主さんは真剣に悩んで書き込んでいるのでしょうから「大丈夫だと思います。」と言ってあげるならまだしも、明らかにふざけたレスは削除しないと読んでいるほうも気分が悪いです。
ユーザーID:
ひこ
電磁調理器で具合が悪くなって一時期調べた事があります。
私の結論は機械で測定して、住居は安全なところを選ぼう!です。
詳しい事はもう忘れてしまいましたが、確か直流と交流があって、積極的に周りに磁界を作るタイプのものには近寄らない方が良いと思いました。(電磁調理器、発電所、鉄塔などだったかな?)
調べる過程で電柱に登る仕事をしていた人の話を聞きましたが、職場でいきなりおかしくなる人があまりに多いので、トラック運転手に転職したと言っていました。
あと高圧電流を扱う工場で働いていたけれど、いきなり体調を崩して不動産業に転職したと言う人も。
「大丈夫だよ」と言う意見と、そう言う「最悪の話」のどこに着地するかはトピ主さんの判断ですが、結構問答無用で影響を受ける面があると思うので、一度「最悪」の部分を調べてみられては?とマジで悩んだ事のある身としては、思いました。
ユーザーID:
こんぶ
鉄塔に登ったり、送電線を渡ったりしていますが、全くもって健康なんですけど?
他の同じ社員の方も全然健康には問題ないようですよ?
「電磁波は危険だ」「電磁波は怖い」という話を聞くたびに、少しは影響あるかもしれないけど、過剰反応しすぎじゃないかと思ってしまいます。
まあ、私たちが何を言っても、気にされる方は本当に気にされると思いますけどね…。
もちろん電磁波過敏症等で苦しまれている方に関しては別です。
ユーザーID: