僕の友人に男連中で集まるたびに毎回彼女を連れてくるやつがいます。最初のうちは、みんな大歓迎だったんですが・・・こうも毎回連れてこられると・・・
今日は男だけで集まろう、と言っても必ず彼女がいます。他のみんなは彼女なしで来てるのに、いい加減にしてくれよって感じなんですけど。
こんな考えおかしいですか??
ユーザーID:
家族・友人・人間関係
茶
僕の友人に男連中で集まるたびに毎回彼女を連れてくるやつがいます。最初のうちは、みんな大歓迎だったんですが・・・こうも毎回連れてこられると・・・
今日は男だけで集まろう、と言っても必ず彼女がいます。他のみんなは彼女なしで来てるのに、いい加減にしてくれよって感じなんですけど。
こんな考えおかしいですか??
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数18
なるびー
その友人に聞いてみたことは?
「男だけ、って言っておいたのにどうして彼女を
つれて来るんだ?」って。
まあ、理由はどうあれ、困る場合もあるよね。
友人に言ってもダメなら、直接彼女に言えば?
「ごめん。男同士で盛り上がりたい場合もあるんだよ。
○○ちゃん(友人の彼女)も、女同士で楽しみたいとき
だってあるだろ?わかってもらえるとありがたい。」
など。
この程度で友人カップルに亀裂が入ったとしたら
もともとその程度の仲だったと思っていればいいし。
ユーザーID:
キサンタンガム
うざいっすね〜。
彼女自慢!?なんですかね。
一度その友達に正直な気持ちを言ってみてはいかかでしょう?
もし私がその彼女の立場で、そう思われてたりしたら・・付いて行かないな、次回から。
今の状態だと彼女は「紅一点、私って華やかな存在」って勘違いしてるかもね。
ユーザーID:
J
会社の後輩にも同じタイプがいます。
1〜2回はいいけど毎回連れて来られたら
うんざりしてきました。
以前男同士のスキーに行った時も後輩だけ彼女を連れて来ててどうしても彼女が行きたがったらしいけど子供じゃないんだから察しろって感じ。
スキー場でもバカップルぶりを発揮してて
ゴンドラに後輩と彼女は2人で乗ったんだけど
彼女が後輩に寄り添ってて肩に頭置いてて
ほんとバカか?と思った、ゴンドラから落ちるんじゃないかと思うぐらいゴンドラが傾いてて、どうせなら落ちてくれって思ったけどね。
偶然かもしれないけど一緒に来たがる彼女って
ちょっとバカっぽいというかボーっとしているタイプか自分のことしか話さない甘えたちゃんが多くないか?
ユーザーID:
n
友達がそうです。彼27歳、彼女は1つ上。
友達と一緒に紅一点、集まりに参加します。
すごい個性的な彼女で、確かにうっとうしいです。
2年くらい前から付き合ってますが、彼にとって初めての彼女で、最初の頃は仲間で遊んでいてもカップルで手を繋ぐ、抱擁する、隠れてキスをする。
彼らは、隠れているつもりでも見えてる!
最近は、落ち着いたようですが…
彼女個人については、彼女の財布は見たことない(全部彼氏が払う)
酒乱。一人で勝手にしゃべってる。そのくせ人の話を聞かない。気が利かない。
また、皆と一緒にいる時に痴話げんかをする等色々あります。
皆とキャンプに行ったとき、彼女は体調が悪く来ませんでした。その晩彼は3時間くらい彼女に電話してました。
彼女がいると確かに男同士の話は出来ませんが、その分話題を提供してくれるので最近は平気です。 あと、当然ですが彼氏にも問題があるのでしょう。
ユーザーID:
イヌタク
います!
うちのグループの場合は既婚と独身がいて、1次会は家族同伴(妻子)、彼女OKなのですが、2次会はなんとなく男だけの集まりとなっています。
そのすきに妻子達グループでカラオケにいったりしています。
が、友人A君の彼女だけは2次会にも行きます。
正直彼女がいるとしたい話もできないんだよ…、と夫や友人達がぼやいておりました。
しかも4年前は彼女A、次の年は彼女B、次の2年は妻C、今年は離婚して彼女Dが来るそうで…。
そんなにしょっちゅう変わるなら1次会も連れてこないで欲しいです。うっかり違う彼女や私たちとも仲良くしていた妻Cさんの話しをしちゃったらと思うと楽しめないです…。
1年に1度の集まりなので友人A君とは会いたいのですが、彼女さん遠慮してよぉ、と思います。
そんなにべったり一緒にいたいのかなぁ?
ユーザーID:
コッペパン
2・3回、男同士の集まりにもその彼を誘わない。
「どうして、最近俺に声かけてくれないんだ?」って聞かれたら、「本当は彼女との時間を大事にしたそうだし、邪魔したくないから。」って答えるとか。「ラブラブそうだし、今は彼女と遊んでやれよ。」って言えば、彼も何かに気付くんじゃないかな。
ユーザーID:
イル
私の周りにもいます。そういうタイプ・・・。
私の場合、同性どうし集まりではないのですが、学校のクラス会などにきまってその男友達の彼女も参加しています。
男友達曰く、彼女には「クラス会はお前に関係ないから来るな。」と言っているらしいのですが、彼女は「なんでぇ〜?いいじゃん行っても。行かせない理由、なんかあるの?」と言い返されたらしいです。
彼女はいったい、何を心配して参加してるのでしょうか?
別に同級生に手など出す気はサラサラないのですが・・・。相当愛しちゃってるのですね。
ユーザーID:
りんりん
う〜ん。その彼女友達がいないんじゃないの?
私だったら彼氏が男友達と会うって言ったらよろこんで自分の友達に会いますもん。女には女の話があるし!
それとも彼女友達の友達には今度は彼氏連れて行くのかな。それもウザイなあ。
毎回毎回来るって連れてくるほうも変だし来る方も変だし。
そんなに離れたくないなら二人だけでいればいいのにね。
ユーザーID:
じゃにす
あ〜いますよね、そういうひと。
私と彼はお互い共通の仲間がいてよく飲み会とかするんですが、そんなときは男女入り交じっているからいいのですが、何度か『男連中だけで飲もう!』となったときも友人の彼女が1人だけ来ていて、しかも何をするわけでもなく何を話すわけもなくただジーっとしていたそうで場がしらけたそうです。
女の私でさえ『今日は女同士で飲もう』という日があるので、男性もあると思いますが、その彼女は少し配慮が欠けているんじゃないでしょうか。
素朴な疑問なんですが、そういう時って彼がその場へ彼女を誘っているのか、それとも彼女が行きたがっているのでしょうか?
ユーザーID:
らぴす
男同士の集まりに彼を呼ぶのを控えてみたらどうでしょうか?
彼が「なんで呼んでくれなかったんだよ」と聞いてきたら「今回は男同士の集まりだったんだよ」と言っていればそのうち自分で気づくんじゃないですか?
ユーザーID:
グルマン
友人の彼女がそうです。なんでも前に「男同士で飲みにいく。」と言って浮気していたからだそうです。
ユーザーID:
くまたん
そうゆうカップルってうざいです。
私は遠慮してますよ。向こうに気遣わせるのも、自分が気遣うのもやだから。
男同士の集まりに出たがる女性って、紅一点の立場になるのが快感なんかなあ?よく分からん。
彼が連れてきたがってるのか、彼女が来たがってるのか、どっちなんでしょうね?毎回毎回来るってのは、彼女の方が来たがってるからかな〜と何となく思うのですが。
ただ、トピ主さんたちの集まりの頻度が高いのだとしたら、
彼女「何でそんなしょっちゅう遊ぶわけ?」
彼「仕方ないだろ。付き合いなんだから。」
彼女「じゃあ私もついてく!」
って状況があるのかも?(適当な憶測ですみません)
その友達にはっきり確かめてみたらどうでしょう。
別に失礼にはならないと思いますよ。
ユーザーID:
サロン
いますよねー、そういう人。
私は女ですが、友達にもいます。
女2人で飲んでても、平気で彼にメールを打ったり電話したり・・・そうかと思うと「今、彼呼んじゃった」って。
そして彼も来るんだ・・・。
その後はイチャイチャと、うっとうしいったら。
仕事の話とか恋愛の話とか、女同士でしたいなっと思っても、目の前でラブラブぶりを発揮させられたら「もう、この子とは友達ではいられない」って思ってしまいます。
本当に場をわきまえてほしいと思います。
ユーザーID:
n
最近の友達の様子で感じられるのは…
彼女と遊ぶのを最優先にする。つまり、予定でなければ集まりには参加しない。 逆に予定で集まりがあれば、できるだけ彼女を連れて行くということです。 もちろん彼女がいきたがるためだと思います。
また、自らイベントをします。自分の友達、彼女の友達の集まる機会を作りたがります。 それがとてもよい事のように考えているようです。(もちろん悪いことではない、ただ男だけの集まりを持ちたい時もある)
彼女はどーいう神経してんだろ という意見が多いですが、私は同じかそれ以上に彼氏にも問題があると思います。
また、最近彼らは自分ら以外の周りの人に興味がない様に思います。たまに上記のイベント開くのは、二人で居るのはちょっと退屈だから。友達とは疎遠になりたくないからと思われます。
以上一方的な観察でした。
ユーザーID:
まっぴー
やっぱり、男の中に女が1人いるとなにかと
面倒なこともありますよね。
実は私と旦那は学生時代のクラブの仲間で、
その関係で年2回ほど飲み会があります。
(幹事は旦那と決まっています)
人数が元々少ないのですが、女子は今丁度
子育てなどで忙しく、ここの所女性の参加は私1人
という状態です。
女1人混じって嬉しくてはしゃいでいるみたいで
格好悪いし、他の人も気を使うだろうから、
私は欠席したほうが良いのかな・・と思い
旦那にそう言った事もあるのですが、
「そんな事を気にするほうがおかしい。
だいたい今までずっと来ていたのに、急に来なくなったら
そのほうが変に思われる」と怒ります。
そう言われると、それもそうだなと思ったり。
でも、他の人の奥さんも女1人で参加する私のことを
知れば良くは思わないのではないかと心配です。
あ〜難しい。
でもこのトピ見ていたら、夫と喧嘩してでも
欠席したほうが良いような気がしてきました。
ユーザーID:
ヤルドルトンロイ
どこにでもオノヨーコをつれてくるジョンレノンを
思い出しました。
ユーザーID:
あたしのこと?
多分、「浮気防止」とかまで考えていないと思います。
私も彼女時代から結婚した今でも
夫と夫の友達と一緒に遊んでいます。
(夫の友達は全員彼女、奥さんなし)
でもね、こればっかりは、連れてくる方に文句をいってください。
こちらは何も考えず、夫がこいよ、というので
じゃー、遠慮なくと思って一緒に行くんだから。
別にそちらが「来ないで」といえばいきません。
ただ、そしたら夫も行きませんが。
夫曰く「お前が行かないなら行かない」
がモットー(?)みたいなので。
ユーザーID:
つきまとい女?
まさしく、私のことを言われて恐縮?してます。
私の彼は、いろんな所に連れて行ってくれます。
社会人ラグビーをしてるんですが、試合の度に行ってますし、打ち上げも連れてってくれます。
さすがに自分から行く!とは言いませんが…。一緒に行かなくても、チーム公認の仲になってるのはみんな知っていますし、試合中もマネージャーの仕事もたまにしますので、「呼んだら?」ってことになり、結局行くことになります。
他にも会社や友達の付き合いもありますが、毎回一緒ってわけではありませんよ。呼ばれたら行く程度です。
行ったら、きちんと挨拶や立ち振る舞いも気をつけています。飲んだりしてる時はいろんな所に目を配り、ただ飲んでるだけの女だなんて思われないようにしてます。(周りの人が実際どう思ってるのかはわかりませんが)
ベタベタくっついてるだけではなく、いろんな人といそんなお話をしていますよ。
誤解してほしくないのですが、私から行く!というようなことはありません。あくまでも呼んだら?とか行く?って誘われた時だけ行くことにしてます。
ユーザーID: