こんにちは。5歳児と2歳児の母です。子供は2人とも保育園に通わせながら働いています。
子供を持つと、世間様に対して何かと「謝る」事が増えてきますよね・・・。例えば300メートルぐらい道を歩いていても、スーパーでほんの一・二品買うわずか10分ほどの時間でも、電車で隣駅に移動するわずか5分の間でも、働いている場合は職場でも、保育園に対しても、家にいれば階下の住人さんに対しても、子供の具合が悪くて通っている病院でも・・・。
小さな子供を持っていれば、世間様にも迷惑をかける。謝る事が大事。さらに謝る(場合によっては子供にも謝らせる)事で子供への躾けにもなる・・・そう自分でも思って、育児して参りましたが・・ここへ来てさすがに疲れてきました。常に謝っていなくては社会で生息していけない母親という生き物って・・ナンなのだろうと思ってしまいます。私って、そんなに罪な事をしているのだろうか、子供を持つ事ってそんなに申し訳ない事なのだろうか・・。
子供が本当にマナー破りな事をした場合は別です。でも、子供が普通に子供らしいふるまいをしただけでもやはり謝らなくてはいけない状況が多く・・疲れました。
ユーザーID: