近々、研修会で、ファシリテーションについての提言を予定しています。
研修の対象者は、主任クラスで、チームを総括していくために必要な能力のひとつとして提言するつもりです。専門のファシリテーターを育成するわけではありません。
ところで、この「ファシリテーション・ファシリテーター」ということばは、社会にどの程度浸透しているのか、不安を持っています。
なぜなら、東京(駅)から約50Km圏の当市内の書店を探した時、ファシリテーションに関する本がまったく見あたらなかったからです。そういえば、新聞等でもこのことばを見かけません。
みなさん、「ファシリテーション」「ファシリテーター」ということばを、聞いた(見た)ことはありますか?
ユーザーID: