東京の友達がいつも、
東京は電車の乗り方が整然としていて、マナーも良く、大声で話したり騒いだりしない。
ご飯もおいしいし、ゴミも落ちてないし、街も綺麗で常に最新、住民はみんな洗練されているし、何より人に干渉しない。と言っています。
非常にうらやましいです。
なぜって、私の住む地方では、電車・店舗・道路に関係なく、奇抜なメイクの若者が我物顔で騒ぎ、メイクし、地べたに座り、優先席の近くでも携帯は当たり前だし、注意すると逆切れされるかも知れないので、私含め大人はびびって見て見ぬ振りの有様。
路線によっては痴漢も出るし、車両が古かったり臭かったり・・。
歩きタバコやポイ捨てもあります。情けない。
何よりうらやましいのが『干渉しない』ということです。義理の親の困ったエピソードなど、東京ではありえないそうです。
理想の街、東京。
引っ越したいがそんな予定ないし、引っ越しても義理親が東京人になるわけじゃないし・・。
人口が多いから人との折衝がうまいのかな??
ユーザーID: