年中の男の子を持つ母です。
今年幼稚園に入園し、近くの公園から集団登園しているのですが、毎日他のお母さんと会うのが苦痛なんです。色々な事の積み重ねで精神的に疲れてしまっています。自分で言うのも何ですが、今まで人並みに友人にも恵まれて来たとは思っていますが、子供がからむ親関係にしばしば悩まされています。
誰かに相談しようと思ってもどこから話が漏れるかわからないので恐くて言えないんです。
家は一人っ子のせいか、話題にも乏しいですし、何を話したらいいのか最近とても迷います。こんなに気を使って関わらなければいけないのなら、関わらない方がいいと思ってしまい、必要以上入り込まないようにしようと思い、子供が成長するまでは。。。と思って割り切ることにしています。
でも、心の底ではそうもいかず、いつもあれこれ悩んだ日々を送っています。来年は役員をやらなければならなくてどうなってしまうのかと思うと不安でたまりません。きっと暇だからあれこれと考えてしまうんでしょうね。もっと気軽に色々な事を受け止められるといいのですが。。。
ユーザーID: