妊娠8ヶ月になり、マタニティヨガに初めて通った時の事です。
ヨガの最中、私は体が硬いため痛くて苦しい顔をしていました。助産師さんには、休み休みしてねと言われましたので、疲れたら休んでいたのですが、ヨガが終わるや、
先生:あなた、しばらく仕事してなかったでしょ?
私:はい
先生:顔に表情がない。無表情だ。人とめったに話さないでしょ?
私:そんなことありませんが(生徒や先生と話す機会はなかったのに)
腕の力がなく、続けられなかったヨガのポーズや休みながらしていたことについては
先生:あんなんで赤ちゃん生ませられないわ
このあと、筋肉痛になったら何か良いマッサージありますか?の問いには、みんななるの。何も方法はないの一点張り。何かアドバイスくらいないの?と思いました。
ヨガしてる時って、どんな表情を皆さんするのでしょうか?
辛い顔って無表情と表現されるものなのでしょうか?
楽しく通いたかったのに先生の言葉にショックです。
ユーザーID: