20代半ばの会社員です。
年末に高校時代の友人が結婚することになり、幹事を頼まれました。レストランウェディングをするそうなのです。披露宴じゃなくパーティーだからということなのですが、話を聞いていると披露宴なんです。
場所もいいレストランだしウェディングドレスも着てケーキカットもするしスピーチも余興もあるし、それなのに「披露宴じゃないから」って二次会のノリで仕事をふられます。祝ってあげたい気持ちは十分にあるけど、みんな働いてて忙しいのに週末は打ち合わせばっかりだし、披露宴となったら幹事なんて荷が重いです。二次会みたいなものって話だったから引き受けたのに途中でどんどん披露宴になっていってるし。高いお金払って当日まで他のゲストのために働くなんて・・・。親戚とか呼んで堅苦しくなるのが嫌だったからパーティーにしたみたいだけど。
私が心が狭いのでしょうか?
そんな子じゃなかったのに結婚決まってから浮かれてて周りのことに気を配ることはすっかり出来なくなっているようです。ありがとうとかごめんねとか言ってはくれるけど。
ユーザーID: