先日引越を行いました。
物件を探す際、「お風呂の追い焚きOK!」と紹介状に書かれていました。
不動産屋の人も追い焚き出来ますと言っていました。
仕事の都合上夫と入浴時間に開きがあるため、追い焚きOKな事も踏まえてこの物件を契約しました。
ところが!引越してみてガス屋さんに聞いてみたら、追い焚きは出来ないとの事!
かなりがっかりなのでいい加減な紹介をした不動産屋にどうにか対処をお願いしようと思っています。
ただ、どのように話を進めれば良いか迷っています。
大家さんは大変良い方で、家賃の値下げや、お風呂の改造を要求して大家さんに負担がかかるのは非常に気が引けてしまうのです。
お風呂改造であまりに費用が掛かるなら最悪、追い焚き機能は諦める事は出来ます。
でも何もせずにこのまま泣き寝入りは絶対に気が済みません。
良く確認もしないでいろいろ語った不動産屋に負担してもらうとなると、仲介手数料の返還や、不動産屋負担でお風呂改造になるのでしょうか??
この場合の不動産屋との上手な交渉のアドバイスなどありましたら是非お願い致します。
ユーザーID: