31歳、独身(キャリアあり、彼氏なし)の者です。これまでの自分の来し方を振り返るに、行く末に結婚はないだろうと思いました。
「いつかあるかもしれないチャンス」を待っているのも我ながら痛々しい気がするので、今後は「独身という立ち位置と結婚した」つもりで生きていくことにしました。が、独り身の人間は(縁戚関係等の)しがらみが少ない分、気がつかないことも多いと思います。独り身の女性がひと様に嫌な思いをさせず生きていくにあたり、気をつけるべきこと・思いを至らせるべきこと等、アドバイスを戴ければと思ってトピを立てました。
とりあえず、子供を生み育てることをしないかわりに、ということで31歳の誕生日を記念にフォスター・プランへの協力を開始しています。
ほかにすべきこと、できること、気をつけるべきこと等ありましたらご助言をお願いします。
なお、大変失礼とは存じますが『結婚をあきらめるな』等のコメントは求めておりません。他の方々が結婚相手を選ぶのと同様に私も独身を決めましたので、今後、既婚者と同様に恋愛は慎もうと考えております(まぁ、慎む以前に何もないよと苦笑する次第ですが)。
ユーザーID: