国際新婚の者です。
夫の家族の集まりで孤立してしまいます。
交際3年で英語圏の国籍の夫と結婚しましたが、私は未だに英語があまり話せません。
矛盾ですが夫とは何でも話したいことは話せます。ケンカもします。私の無茶苦茶な英語でも、彼はもうそれに慣れているので理解してくれますし、夫と話す時は気を使わないで話せるので割と英語は勝手に口から出てきます。
私も夫の英語に慣れているので、彼が彼の友人と話している時も難しい話題であっても理解は出来ます。
それでも毎日聞いているわけではないその友人達の英語は理解できないことがよくあります。
分からない時でも夫なら質問も遠慮なくできるので、言葉の面で私達の関係には支障はありません。
でも私の英語が未熟なため、彼の家族との集まりでは会話に入ることが出来ず孤立してしまいます。
緊張してあまり話せません。何を話したらいいのかもわかりません。
私と同じような境遇の方、もしくはそれを克服した方、
ご意見アドバイス頂けたらと思います。
「英語もろくに出来ないでよく外国人なんかと結婚しましたね。」というご意見のレスはご遠慮下さい。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID: