先日どうしてもポテトフライが食べたくなり、買って帰ろう、と思い、ファーストフード店に入りました。
早速「こちらでお召し上がりですか」と聞かれたので、
「持ち帰りです」と言うと「かしこまりました」と言う返事。
「じゃあポテトのMサイズとコーヒーのSを持ち帰りでお願いしますー」と頼んだところ「はい、XXX円になります。こちらでお召し上がりですか」「持ち帰り!!」「かしこまりました」
で…出来上がったあと、「お待たせしました、こちらでお召し上がりですか」
だーかーらー持ち帰りだって言ってるでしょ!!とちょっとむっとしてしまいました。
実はこの経験が、何度もあるのです。店員の人は、人の話をあまりにも聞いてない、というのか何も考えずに聞いてるだけなんですかね?持ち帰りをお願いするとよく遭うパターンなんです。
ユーザーID: