結婚3年目にして、待望の妊娠が分かりました。
ところが、5週目後半のときに4日間程風邪をひいてしまいました。微熱(37.5度前後)、嘔吐、悪寒、口唇ヘルペス等の症状があり、病院の先生に診て頂くと「今は大切な時期なのでお薬は飲まずに様子をみてみましょう」とのことで、ひたすら睡眠と水分補給で治るのを待ちました。
6週に入ってすぐ風邪は治りましたが、今は不安でたまりません。赤ちゃんに影響は無かっただろうか、と心配ばかりしてしまいます。
赤ちゃんにとってはストレスが一番良くないらしいので、考えないようにしようとは思うのですが、やっぱり心配で考えてしまいます。
どなたか、同じように病気をしたけど元気な赤ちゃんを産んだよとか、元気が出るような話を聞かせて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
ユーザーID: