30歳会社員です。
2年前にバセドウ病と診断され、薬の治療を始めました。
メルカゾールで副作用が出た為、今はヨード剤で
治療しています。
1年程落ち着いていたのですが、今年の4月位から
数値が上がり、薬の量も増えています。
チアルジール?と言う薬でも副作用が出るかもしれないので、このままだと、アイソトープを薦められているのですが、妊娠出産を考えると、手術の方が良いのか、、と考えています。
今のお医者様は、アイソトープの場合、半年間の避妊、と言われていますが、本当にそれ位で大丈夫なのだろうかと
思っています。念のため他の病院でも聞きましたが、その病院では、3〜4年の避妊と言われました。
アイソトープされた方や、避妊について等、ご存知の方御座いましたら教えて下さい。
他の事でも何でも教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
ユーザーID: