母子家庭で生きていくのに精一杯だったので
生まれて今まで娘の勉強を見ることが出来ませんでした。
今、娘は小学5五年生で学力はクラスで最下位。
掛け算もまともに言えず、
分数の足し算はおろか、3桁の足し算もすぐに間違えます。
この前、某塾の全国模試を受けさせたら、算数は200点満点の17点で偏差値は27、全国のドベベスト150に入っていました。
分数の約分も計算も、さらに時間の足し算や引き算も出来ません。いまだに計算をするときには手を使っています。
私が勉強を教えても「わかんなーい」と言い学ぶ力もありません。
何とかしないと人間としての生活が出来ませんので
今から公文式にいれ1年生レベルから学習させようと思います。
そこで公文経験者、および関係者の皆さんに質問です。
既存の公文の掲示板は見ましたが、今回は完全な落ちこぼれの娘が公文で救済できるかという点にしぼり教えてください。
今から公文をすれば、普通になるでしょうか?
時間や電車にのるお金の計算ができ、最終目的は公立ならばどんな高校にでも入れさえすればそれでいいです。
ユーザーID: