一週間前に結婚式を挙げた28歳です。
只今、隣町の彼の住まいへ引っ越す準備をすすめているのですが、どうも気分が乗らないのです。
彼は以前から同棲願望があり「早く一緒に住みたいね」と満面の笑みを浮かべて言っています。どうして私も「うん!そうだね!!」と笑顔で返せないのか自分でも嫌なのですが。
理由はというと、通勤時間が40分プラスされること、毎日のごはんや家事をすること(協力するよと彼は言いますが、帰宅時間などを考えるとほぼ私がやることになる)、新居周辺がさみしくスーパーや本屋・ビデオショップなど車がないと不便(現在車なし)なことがあげられます。
非難のレスを承知で書いていますが、こんな気持ちでいても実際に住みはじめれば変わるのでしょうか?
ちなみに彼とは5年つきあい、週末ごとにどちらかの家へ泊まるというパターンでした。
ユーザーID: