足のにおいがきつくて困ってます。
去年まではそんなに感じなかったのですが、今年は足のにおいがします。
彼氏の家に行って靴を脱いだら、即言われました。
2m離れていてもわかると言われました。朝会社につくと、もう臭います。
靴の消臭スプレーやお風呂でも気をつけて洗っています。靴下も会社で履き替えています。
なんとか臭わない方法はないでしょうか。
また、何か病気ではないかとも心配しています。
ユーザーID:
心や体の悩み
みよ
足のにおいがきつくて困ってます。
去年まではそんなに感じなかったのですが、今年は足のにおいがします。
彼氏の家に行って靴を脱いだら、即言われました。
2m離れていてもわかると言われました。朝会社につくと、もう臭います。
靴の消臭スプレーやお風呂でも気をつけて洗っています。靴下も会社で履き替えています。
なんとか臭わない方法はないでしょうか。
また、何か病気ではないかとも心配しています。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
アジアゾウ
今は専業主婦ですが、以前勤めていた時にありました。
で、これで何とか解決しました。
●靴は数足をローテーションで毎日履き替える
●脱いだ靴はなるべく乾燥させ、中に臭い取りのために十円玉を数個入れておく
●もちろん足は毎日指の間まで丁寧に洗う
●会社内では、ナースサンダル(状の履物)を履く
ナースサンダルにしたのが一番大きかったような…。
それまでは、午後になると足が汗をかいてしまい蒸れて仕方なかったのですが、先の開いたサンダルにしてからは、そういうことが無くなりましたから。
トピ主さんは、社内での靴の履き替えは可能ですか?
ユーザーID:
つばさ
はじめまして。足のにおいですか〜。
きちんと洗っているのなら問題ないかも
しれませんね。
もしどうしても気になるなら、洗面器にお湯を張って、お酢を少しいれたものに足を浸してから
出かけるとか。
それと、人間はストレスを感じたとき、緊張したときなど、臭い汗を出すそうです。
これは私自身もそうですし、「あるある大辞典」でも
やってました!
足も臭いも、また臭いといわれるのでは・・・という
ストレスからにおっているのかもしれませんね。
ユーザーID:
受け売り男
キッチンなどで使うアルコール除菌スプレーがとても良いですよ。ハンドルを握ってシュッシュッと吹きかけるやつです。
私はライオンの「キレイキレイ アルコール除菌」を使っています。ほかの製品で変な臭いがしたものがあったので今は必ずこれを使っています。
少し臭ってきたかな?って時に靴の中にまんべんなく吹きかけておくとかなり効きます。アルコールなのですぐ揮発して乾きますし、臭いも短時間で消えます。効力も結構長続きします。
注、引火性が強いので火気の近くでは使わないでくださいね。
ユーザーID:
ぷん
みよ
靴がくさいのかなと思って、靴を(合皮)洗って干してみました。生乾きのときにかいでみると、すごくくさかったです。部屋干しトップで中を中心に洗ったのにです。
なので、靴がくさいのが一番の原因かなと思います。
気に入ってたのとめんどくさいので、毎日履いてました。
皆さんのアイデアも継続してやってみます。
ありがとうございました。
ユーザーID:
スメリー・フィート
靴底が生ゴムタイプの通気性の悪いものは、その一つです。
以前は臭いがそれほどでもなかったのなら、恐らく蒸れるタイプの素材でできている靴なのだと思います。通気性の良い靴に変えてみてください。
ユーザーID:
青汁女
昔「あるある」みたいな番組(でも違うやつ)で、青汁が効くと言っていたので、実際飲んでました。効いた気がします。他の症状もあるでしょうが、番組では「末端冷え性の人」の場合について話していました。
遠い記憶なので詳細定かではありませんが、「女性では、末端冷え性、かつ、足が臭い人が多い。これは、血液中のヘモグロビンの減少によって体の末端まで酸素がきちんと供給されていないことに起因するもの。ヘモグロビンを増やせば、冷えも臭いも解消出来る」というのが大筋の流れでした。
何故そこに青汁かというと、クロロフィルがヘモグロビンの代わりに酸素を運ぶ働きをするからなんですって。だから青汁ではなく、要はそれを含む野菜を沢山食べれば良いのですが、青汁で済めばそれが一番簡単ですよね。
誰だか忘れましたが、番組にはアシスタントに人気の女子アナが出てて足の臭いを測定され、「臭い」と判定され、青汁飲んで治してました。
私も、甲まですっぽりの靴やブーツの臭いに悩まされてたけど、気にならなくなったし、冷えも解消されました。養命酒もびっくり。オススメです!
ユーザーID:
にんぎょ
人前で靴を脱ぐことの出来なかった父が、実際にやってみて効果があった方法です。ビニール袋によく洗って乾かした足を入れて、お酢の原液を足が浸るぐらいに入れます。皮がふやけてくるくらいまで浸したままにして、その後ぬるま湯でよく流して下さい。1週間ほど続けると、細菌が撲滅してしまうのか、臭いが発生しなくなりました。実行して既に1年以上経ちますが、あんなに臭かった足が、今では一日靴を履いても何の問題もありません。個人差はあると思いますが、試してみる価値はあると思います。ただし酢の臭いが翌日も残るので、靴下を履いて臭いをさせないなど、ちょっと面倒かも。
ユーザーID: