今年も年賀状を書く季節になりました。
私は結婚してすぐに子供を授かり、
結婚してからの年賀状は、会社・友人とも
毎年子供の写真を使ってきました。
結婚してまもなく8年になりますが、
学生時代からの友達たちも、
ほぼ同時期に結婚し、数年たちました。
しかし最近、私より先に結婚した友人も
なかなか子供が出来ないなど、
「不妊」と推測できるような話を
ちらほら聞くようになったんです。
そんな時、こちらの掲示板で
やはり子供の写真年賀はつらいというトピを
拝見し、今年は年賀状の裏面を少し検討してみよう
と考えています。
これまで毎年、一律子供の写真でしたが、
子供のいない友人へは、写真無しの年賀状で、
手書き風にしようと思うのですが、
いきなり今回から手書きに変えたら、
かえって嫌味にならないか心配です、
イラストや絵の具でかなり凝ったものにしたら、
友人もホッとするのではないかと思っています。
ご意見を聞かせてください。
ユーザーID: