大人ニキビで悩む28歳女です。治らないうちに次から次へとできます。とくに眉間、両頬に全体的に。
跡も残ってしまうので気になります。
今までニキビとは無縁だったのに、1年前くらいからひどい状態になりました。ビタミン剤とか飲んでいますが、効きません・・。
皮膚科に行ってみようと思いますが、都内で大人ニキビに効いたよ!という病院があれば教えていただけるとありがたいです。治療方法も知りたいです。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:
心や体の悩み
にきびん
大人ニキビで悩む28歳女です。治らないうちに次から次へとできます。とくに眉間、両頬に全体的に。
跡も残ってしまうので気になります。
今までニキビとは無縁だったのに、1年前くらいからひどい状態になりました。ビタミン剤とか飲んでいますが、効きません・・。
皮膚科に行ってみようと思いますが、都内で大人ニキビに効いたよ!という病院があれば教えていただけるとありがたいです。治療方法も知りたいです。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数9
m
私も大人のニキビに悩まされていました。3ヶ月前から用賀皮膚科に通っています。そこで処方されている、「ホームピーリング」を使ったところ完全に無くなりました。お勧めです。
ユーザーID:
衣麻
トピ主さん、同時期に似たタイトルのトピをたてた衣麻と申します。
年齢も同じだったためびっくりしました。(私は横浜ですが)
なんだか仲間意識を感じてしまって思わず書き込みをしました。
お互い早く治ると良いですね。頑張りましょう!
ユーザーID:
りこ
私もかな〜〜りひどいニキビでした。
10代はお肌つるつるで肌の悩みは一切ありませんでしたが、20才超えた途端それはひどいニキビが大量発生しました。色々私自身調べた結果、20才以降に出るニキビはホルモンバランスの崩れからくるものだそうです。ホルモンが原因のニキビはビタミン剤は効果があがりません。ストレス等で男性ホルモンが増量し、男性のひげが生える部分にニキビができるそうです。都内でしたら有名なので御存じかもしれませんが調布の相澤皮膚科がおすすめです。まず血液検査をしてもらいますが調べてもらった結果私は、通常の女性より男性ホルモンが3倍もありました。私は大阪から東京まで通い続け、いまではほぼ元通りになりましたよ!
頑張ってください!
ユーザーID:
miruku
日々の手入れでだいぶ良くなりました。
大人のにきびってなかなか良くならないんですよね。
一番の原因は「肌の乾燥」なんだそうです。
冷暖房器具とかの使用で肌が乾燥し、角質層が厚くなって普通の洗顔では毛穴の奥まで届かないようです。
ストレスとかも大きな原因だそうですよ。
私も30代になって頬や顎にたくさんできました。
私がやった方法は
・洗顔に眼鏡拭きを使う(粒子が細かくて毛穴の奥まで届 く。テレビでやってました)
・日に何度か「肌水」を顔に吹きかける。(乾燥防止)
・暖房器具等で特に肌の乾燥を感じた日は、洗顔後特に 化粧水をたっぷりつける。
・ニキビのできてる所はこすらない(当たり前ですが)
・洗顔の30秒内に化粧水をつける。
・半身浴をする(新陳代謝が良くなる)
位です。
ユーザーID:
miruku
皮膚科には行きませんでしたが、この方法でだいぶ良くなりました。
洗顔用の眼鏡拭きはそれ様でちゃんと売ってます。
タバコを吸ってる方なら、ビタミンCが壊れるのでそれも原因になるようです。
でも、聞いた所によると「肌は一旦ニキビが出来たら、それが普通の質だと覚えこんでしまってなかなか治らなくなる」んですって。
根気と時間がいるかも。(私も1年かかった)
頑張って!
ユーザーID:
にきびん
mさん情報ありがとうございます。そして衣麻さん、同じ年齢で同じことで悩んでいる方がいると知り、ちょっとホッとした気分になりました。だって、私の周りの人はニキビで悩んでる人がいないのです。
だからひどい時は外出するのも気が滅入ってしまいます。枕カバーをまめに洗ったり、ビタミン剤を飲んだり、いいと言われる食べ物を摂取したりするようにしているのですけれどね・・・。ほんとにお互い早く治るといいですね!!
ユーザーID:
ゆっきー
こんにちは。
私も大人にきびではかなり悩みました。
一時期はひどかったのですが、今ではだいぶ治りました(油断すると出来てしまうのですが)。
お金に余裕があれば、皮膚科でやっているケミカルピーリングとイオン導入の併用がお勧めです。
美容関係に力をいれている皮膚科であればあると思います。1回、1万から2万円くらいかかりますし、3回くらいはやったほうがいいのですが、とにかく跡にはのこさないように、確実になおしたい!!のであれば断然お勧めです。下手に、いろいろなにきび対策用のブランド化粧品や市販品を試すより安いかもしれません。
それとは別に自分でするケアとしては「規則正しい生活」「夜更かししない」「ビタミンC、B2、B6を多くとる」「外出するときは日焼け止め(にきび跡対策)」
などです。本屋さんやネットでも皮膚科の情報を得られますので、自宅から近いところで探してみてはいかがでしょうか。
ユーザーID:
くー
高校に入ってから、30になる今までずっとニキビで皮膚科へ通院しています。私の場合は、あご辺りに出来るので、まずは潰してもらって、その後は塗り薬なんですけど。
良かったら、皮膚科で下記を処方して頂いてみては…
・イオンカンフルローション
・アクアチム クリーム(大塚製薬)
・ミノマイシン50g(抗生物質)
・ピドキサール10mg(ビタミン剤)
私はかなり効きます。試してみる価値はあると思いますよ。
早く良くなることを祈っています。
ユーザーID:
ととと
有楽町にあるその名も「有楽町皮膚科」いいですよ〜。
私も長いことニキビに悩んでいて、いろんな皮膚科に行ったり、良いといわれるものを試してみたりしました。
ここは雑誌で知ったのですが、保険医療の他に美容外科も併設されています。
先生も熱心に話を聞いてくださり、その人に合わせて治療方法を提案してくださいました!
そして、毎回予約制になっているので待つ必要も無いのでいいですよ。
前にネットで調べて行った有名(らしい)皮膚科はすごく待つし、その割りに話も聞かず流れ作業のような対応だったのでギャップに驚きました。
ユーザーID: