義妹から借金を一本化するための保証人になってほしいと主人に電話がありました。
総額は二百万程、使い道は自分と子供の物の買い物だそうです。
義妹も働いており、自分の給料から毎月少しづつしか返してないので元金が減らないので一本化すれば得だからと言います。
義母(義父はいません)の家からかけてきていたのですが、義母にも借金があり保証人にはなれないからお願いしたいと。
義妹は以前も借金を抱えて、再婚する際に旦那さんの親に返してもらっています。
また借金を作ったことが分かってしまえば離婚されてしまうかもしれないので内緒にしたいそうです。
何故贅沢のための借金の保証人にならなければいけないのか(義妹夫婦はとても贅沢に暮らしています)、何故義母からも頼まれなければならないのかと主人には言いました。
でも「俺しか頼るところがないし、絶対に迷惑をかけないと言っている。お金を借すわけでもないし」と言います。
こういう場合、皆さんならどう対応しますか?
反対する私は心が狭いのでしょうか?
ユーザーID: