上司(男性)は背が高く、歳は30ぐらいだと思います。わたし(女性)1人だけにきつい言い方をします。もちろん全くおしゃべりしたりはしません。殴ったり、蹴ったりします。新卒の後輩(男性)には普通に接します。(たまに注意をすることはあります。)毎日遅刻するし、暇なときはたばこを吸いながら、新聞を読んだりします。
毎日が憂鬱で胃が痛くなりそうです。実際にストレスが原因で倒れたことがあります。
何かアドバイスを下さい。お願いします。
ユーザーID:
キャリア・職場
うつの
上司(男性)は背が高く、歳は30ぐらいだと思います。わたし(女性)1人だけにきつい言い方をします。もちろん全くおしゃべりしたりはしません。殴ったり、蹴ったりします。新卒の後輩(男性)には普通に接します。(たまに注意をすることはあります。)毎日遅刻するし、暇なときはたばこを吸いながら、新聞を読んだりします。
毎日が憂鬱で胃が痛くなりそうです。実際にストレスが原因で倒れたことがあります。
何かアドバイスを下さい。お願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数3
危険ですね
もしコネがあればコネを通して人事に訴えた方がいいと思います。
そうでなければ
1.暴力や暴言の日記をつける
2.暴言を録音する
3.暴力をふるわれたら医者にいき、診断書と証拠写真をとっておく
4.もしとれるなら自分と上司の入退出票のコピーを取っておく
などいざというための準備をしておいた方がいいと思います。
そのうえで、今度倒れた場合は「上司の常識を逸した行動が原因です」と会社の上層部に訴える準備をしておいた方がいいでしょう。(この際に「妄想だ」といわれないために証拠を集めておく。特に2,3,4あたりは有効)
なるべくなら転職された方がいいですよ。
ユーザーID:
プリン
ええーっ?そんな事ってあるんですか?
かなりヒドイですねー。気が狂ってますよ、その上司。
そんな上司、アメリカだったらすぐに訴えられて速攻クビですよ。
とにかく、トピ主さんの身の危険もありますから、
そんな会社すぐに辞めるべきだと思います。
そんな最低なところでトピ主さんが労力を提供するのはもったいないことは言うまでもなく、ノイローゼーにでもなったりしたら本当に目も当てられませんよ。きっと相手は手強いでしょう。解決の方法を見つけるべく今のところで苦労するより、より良い別の職場を探しましょう。ガンバッテください!
ユーザーID:
バーバーバー
問題上司なんて、どこにでもいるのよ。
と思って読んだらとんでもない。
女性を相手に、暴力、ですか? 暴言、じゃなくて?
そういう人は、会社から注意してもらっても、逆ギレする可能性が高いです。
私なら辞めると思います。
出るとこ出ると、こちらの負担も大きいので。
ただ、泣き寝入り退職はバカバカしいので、証拠品・診断書を持って、退職金の上乗せを、会社と交渉します。
内心はダメもとでも、次の会社を決めていても「本当は続けたいんです。でも、○○さんのせいで、心身を壊してしまって。いつ働けるようになるかわからないし、会社としての誠意を見せてほしいです。」って感じで。
気を強く持って、頑張って。
ユーザーID: